• 締切済み

青森の尾鮫沼に関する和歌について

 19年前も前のこと、青森を旅した時に高速道路のパンフレットで、尾鮫沼(おぶちぬま)の説明があったのを覚えています。僕は沼縁のセイタカアワダチソウをかき分けて沼に出て、失恋の痛手を負った長い手記を破って湖底に捨てたんです。それから、気を取り直して帰り道新しい絵葉書を買って、尾鮫沼のパンフにあった平安時代のロマンチックな和歌を引いて、さよならの手紙を書いたんですよ。あの時の歌どんな歌だったのか今になって気になります。どこで調べたらいいんでしょうか。知ってる人がいたら教えてください。「尾鮫沼をモチーフにして悲しい恋を歌った和歌」知ってる人がいたら教えて下さい。こんなに心があなたに馴れちゃったのになんて内容だったような気がします。

みんなの回答

  • c2662fly
  • ベストアンサー率54% (45/83)
回答No.1

「尾鮫」でなくて「尾駮」ですね。 尾駮沼をモチーフにした歌は見つかりませんでしたが、「尾駮」を使った歌は見つけられました。 http://www.t-aterui.jp/aomori/a-obutinomaki.htm http://www.mni.ne.jp/~t.iwata/utamakura/utamakura03.html http://www.jtng.com/thrc/p70nanbu/p70-03.html この中に、ご質問の内容に合うものがあると良いのですが。