• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラムの楽譜が読めません)

ドラムの楽譜が読めない!音色に迷っています

このQ&Aのポイント
  • DTMをやっている者ですが、ドラム譜がわからないので、どんな音色を入れたらよいか迷っています。
  • ドラムの楽譜についての質問があります。
  • 具体的には、譜面上の記号の意味や音符の種類について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jummjumm
  • ベストアンサー率67% (36/53)
回答No.2

すみません、訂正させて下さい。 (1)がクラッシュシンバル、 (2)がライドシンバル の方がおそらく相応しいと思います。 失礼致しました。

soramist
質問者

お礼

丁寧なご回答、誠に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • jummjumm
  • ベストアンサー率67% (36/53)
回答No.1

こんばんは。 まず、ドラムの楽譜の記譜というのは特に統一されたルールというのがなく、 楽譜の出版社や記譜者によって少しずつ違っているものだということをご理解下さい。 その上で、少しだけ回答というかお手伝いさせて頂きます。 また、一般にドラム譜は音程の高い楽器(シンバル、ハイタム等)が五線上でも上の方に、 低い楽器(フロアタム、キック等)ほど下の方に書かれ、直感的な演奏がしやすいようになっています。 音部記号がどうなっていようとも、音階や音名とはまったく関係ありません。 (1)おそらくオープンハイハットです。 (2)記譜的にはライドシンバルっぽいですが、使われ方からするとクラッシュシンバルでもおかしくないと思います。 ハイハット、キックと同時に鳴らします。 (3)スネアではなく、使われ方から見てもハイハット(クローズ)ですね。 (3)F→キック(バスドラム)、C→スネア、D→ハイタム、B→ミドルタム ※タムの高さはセットされているタムの数や奏者によって解釈が違いますので、適当に。 (4)上述の通り、16分音符はハイタム、その後の8分音符はミドルタムです。 (5)これはハイタムに×が付いているのではなく、ハイタムとハイハットを同時に演奏するということです。 (6)についてはすみません、分かりません。 一般的なドラムセットの楽器ではなく、編入のパーカッションだと思います。 あまり役に立たない回答ですみません。 ご参考いただければと思います。 よい音源が出来上がるよう、応援しております。

関連するQ&A