• 締切済み

退職をしたいのですが上司が許可をくれず困っています

退職をしたいのですが上司が許可をくれず困っています。 理由としては、 ・資格を持った人でないと行ってはいけない作業をさせられる ・週休2日というから就職したのに実際は日曜日と祝日しかない ・労働内容の割に給料は相場以下(同職種で給料がいいところは沢山ある) ・上司が部下の仕事内容を全く把握しておらず、ミスを犯したときの責任は全て部下の責任になる ・会社自体に宗教的な思想があり、休日を返上して妙なイベントに出席させられる ・有給を使わせてもらえない ・仕事内容も満足しておらず、ここ2年間はずっとやめたいという気持ちで毎日を過ごしていた などがあります。 本日、上司に退職したいとの旨を伝えたところ 「嫌なことから逃げて他のところへいっても続かない」 「私が納得する理由じゃないとOKは出来ない」と却下されました。 私としては数年間じっくり考えて出した結論ですし、家族にも退職の同意は得ているのでそれを認めてもらえないとなると、そろそろ本格的に体調を崩しそうです。 人手が少ないためなかなかやめさせてくれないのだと思います。 今が不景気で転職が難しいことは十分承知ですが、このままここにいるといつか大きなミスをしたときが怖いです(今現在やってはいけないこともやらされているので・・・) 上司が認めてくれないとなるとやはり簡単に退職はできないのでしょうか?もともとNOと言えない性格なため、今まで嫌な部分も我慢してきましたが正直もう限界で倒れそうです。 退職経験者の方、詳しい方など経験談でもかまいませんのでアドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.5

転職歴2回の者です。 まず、次の会社に内定してから辞めましょうね。 辞めさせてくれない、っていうのは考え方によってはいいことです。 あなたがどんなにサボっても休んでもクビにならずに給料がもらえるってことですから。 そう思えば気が楽になりませんか。 辞める覚悟ができたんだから怒られても気にしないで手を抜きましょう。 倒れたふりして何日か休むのを繰り返していれば引き止められなくなりますよ。

  • voice128
  • ベストアンサー率30% (46/150)
回答No.4

口頭で伝えた後、退職願を書面にして提出。 それから2週間すれば退職して良いことになっています。 ただ、後々離職票やら健康保険の手続きやらが関係してくると思いますので 2週間経ったから出社しない…というのも確固たる信念がないと難しいかもしれませんね。 お辞めになる決心が固いのであれば、直属の上司以外の方に一度話してみるということは考えられませんか? または離職票など発行する部署に根回しできればそれでも良いかもしれません。 退職願を受け取ってもらえないなら内容証明で送る方法もあります。 他の方が書かれているように監督署に行って相談という手もあります。 円満退社を望まれているのなら、監督署に申し出違法就労の事を言うというのは最終手段だと思いますよ。 参考になれば。。。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

今の就職難の時、上司から(会社から)退職を引き止められるとはよいことではありませんか。・・・週休二日制の完全実施などNO2の方のとおり、待遇改善を要求していく方がよいのでは?(年齢がわかりませんが、年齢的に退職後再就職は困難と思います)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんばんは。簡単な事です。タウンページで最寄りの労働基準監督所に相談してください。状況を説明すれば指導されるはずです。これを無視したなら業務停止命令が下されるので、会社にとっては警察より怖いのです。直接出向くのが良いですが、休ませてくれない旨を電話で相談するなどでも、監督所から指導が期待出来ると思います。俗に言う内部告発は、このように行われているのです。内部告発しても相談者の名前が出る事もなく、万一相談者が不利益になる事があれば、会社は更に厳しい処分を受けますから、勇気を出して相談して欲しいです。

回答No.1

何訳わかんないこと言ってんだこのやろう! と言って退職届を上司に渡しましょう。ちゃんと退職予定日を書いて判子を押しといて下さい。2週間前なら全く問題ありません。上司が受け取らないのであれば、その上司(課長?部長?)それでも受け取らなければ社長に渡しましょう。もしそれでも受け取ってもらえなかったら… 内容証明郵便を会社宛に送りつければOKです。予定通り退職予定日がきたら行かなければいいことです。もしこの件でもめるなら、一度労働基準監督署に相談しておいてからでもいいと思いますよ。

関連するQ&A