• ベストアンサー

退職理由について

28歳の男性です。教えてください。 今日、8年間勤めた会社の上司に退職したいことを話そうと思います。 理由としては、「今の仕事が合わない」と「人生の中他の会社も経験したい」が本音ですが、いまさらそんなことは言えません。 仕事の内容上必ず強い引きとめがあると予想しています。 ただ、「やりたいことがある」や「キャリアアップしたい」だけでは納得してくれないと思います。 どう言うか悩んでいます。経験のある方是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 理由としては、「今の仕事が合わない」と「人生の中他の会社も経験したい」が本音ですが、 でしたら、同じ会社内の別の部署に配置転換という選択はありませんか?その選択が無いという根拠は? > 「やりたいことがある」や「キャリアアップしたい」 経営企画部のような部署に行くとか、賃金に不満があるのならその旨伝えるとか。 現状の質問内容からは「なぜ退職したいのか?」が不明瞭、納得の行く説明になっていないので、上司の方も首を縦に振らないんじゃないかと思います。 ぶっちゃけた理由をぶつけて行くとか、労務関係のカウンセリングを受けてみるなんて選択肢もあると思います。 口当たりのいい適当な理由をでっち上げる事も出来るとは思いますが、質問者さんの中にわだかまりが残ると思いますし。

その他の回答 (3)

回答No.3

あくまで私見ですが……。 説得できるかどうかは別として、「他の会社も経験したい」という本音が伝わること自体はまずいとは思えないのですが。 引き止めについては、理屈よりも意思(転職の意思)の勝負のような面が強い印象があります。 「やりたいことがある」なら、それに向けてどんどん手を進めていけばいいんじゃありませんか。 動かずグジグジ言ってる間は延々引止めが続いたりします。 一方「次の職場がもう決まっている」などと言うことができれば、まともな人ならたいていすんなり折れると思います。 そもそも自分が重要な位置に居るので抜けると困る、ということはみんな(本人・上司とも)よく言うのですが、例えば、会社で大きな問題が起きて社長とか役員が責任をとって辞めることがあるじゃないですか。 これなど、非常に重要な人が比較的短い期間で引き継ぎをするわけでしょう。 それに比べれば一般社員が抜けることなど、遥かにどうってことのない事柄のはずですし、それでうまくいくように仕組みができてなくては、会社として困るはずですよ。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.4

納得はしてもらう必要なしです。 何をいわれても「すみません。もう決めましたので。」とだけ言えばいいですよ。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

あなたの会社の業績や将来性はどうなのでしょうか? そこに大きな不安があるのであれば敢えて止めませんが、会社自体に問題がなくて、あなた自身の問題であれば、慎重に考えた方が良いと思います。 転職した場合、余程の例外を除いて大半は、現在の処遇より悪いところからの再スタートになります。このことは、覚悟しておきましょう。今までの8年間の蓄積は、あなたの会社の中だけの評価だと考えておきましょう。 今の会社の中でも、これからもいろいろなキャリアが経験できるはずです。ずっと今の立場のままで人生を過ごすわけでもないでしょう。別の業務、別の職位等をこれから経験していくチャンスがまだ残っているのではないでしょうか? 何か具体的に「やりたい仕事」が見えていて、そこが手を広げて待ってくれているのであれば別ですが、ただ漠然と「他の会社も経験したい」という理由で転職するのは、この時期甘い考えではないでしょうか? 私なら、残って頑張りますね・・・。

関連するQ&A