- 締切済み
扶養について
私は今、契約社員として働く20代です。 今年末に入籍をする予定なのですが、旦那となる相手は現在はアルバイトです。月の稼ぎは15万円弱です。彼は来春からは公務員として働く予定なのですが、扶養や税金ついて無知な私なので今後どのようにしたらいいのか全く分かりません。どうか最良な方法のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>扶養について… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >私は今、契約社員として働く… 具体的な数字をお書きでないので断言できませんが、今年分が前述の数字内であれば、彼は今年分について「配偶者控除」もしくは「配偶者特別控除」を取ることができます。 配偶者控除や配偶者特別控除は、大晦日の現況で決まりますので。 >税金ついて無知な私なので今後どのようにしたらいいのか… そもそも税金とは、稼いだ額以上に取られることは、特殊なケースを除いてありません。 扶養、扶養って金魚の糞みたいなことを言う人も多いですが、少々の税金を払い惜しんで収入をセーブするなど、愚の骨頂です。 夫婦双方が健康な体である限り、2人ともフルに働くのが人としての第一歩です。 サラリーマンであれば、税金の計算は会社が代行してくれます。 特別な事情がない限り、特に心配することはありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm