- ベストアンサー
過剰な投資操作を法律で制限できませんか?
世の中は、損する多数の人が、少数の得する人に搾取される構造になっております。 株や先物取引などのマネーの過剰な取引は世界中に大きな悪影響を長期間もたらしています。 法律でマネーゲームを制限できませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相場操縦や風説の流布などは金融商品取引法で禁じられています。マネーゲームそのものは定義があいまいだし、禁止したら市場が崩壊してしまうので無理です。ありうるとすれば以下の感じでしょうか。 (1)信用取引などの証拠金の倍率制限 (2)信用取引や大口取引をする個人の所得や資産の制限 空売り制限などは却って弊害が大きいです。
その他の回答 (1)
- electron11
- ベストアンサー率51% (92/178)
法律でマネーゲームを制限できませんか? 出来ません が答えです でも監視されてはおります 先日の 株価吊り上げ事件 も監視されていたから捕まえられたのです でもはっきり解るまで時間が掛かるので どうしても後手になりますし 微妙な場合もあるでしょう 特にデイトレーダーは困った存在でしょうね? 又一国だけで制限しても他所がしなければ資金が逃げていきますから難しいところです 世界レベルの規制が出来るかどうかですので現在は無理と言うしかありません 経済だけでも統一出来れば良いのですが 政治的世界統一よりは楽でしょう 経済的統一出来たとして 私が最近考えた規制があります 企業としては何時でも資金が入るのは良いとしても 出て行くのは大変困った事になります デイトレーダー等は最も困った存在でしょう 数分後には出て行くかも知れないのですから 企業としては株価が気になって じっくり経営戦略もままならないでしょうね? TVで見ましたが だから上場しないと言っておった社長さんもおりました それで 私の規制ですが一旦投資された資金はある期間は移動出来ない とする事です 例えば金額に応じて 一日、一週間、一ヶ月、半年、一年とか です 投資家は 慎重になるでしょうから 互いに良い事です これで一気に出て行く事は少なくなりますので経営に専念し易くはなるでしょう 短期間だけの移動禁止なら一国だけでも可能性はあるかも知れません。
お礼
一旦投資された資金はある期間は移動出来ない とする事の考案をありがとうございます。 恐るべき巨額の投資資金が、米国に戻ってくるような国家戦略があると聞いたことがあります。 日本は投資の流れについて国家戦略を持っているのでしょうか? 米国の低所得者向け住宅ローンの焦げ付きは、日本のアヒルさん保険金でまかなわれているのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 低額の保険商品、消費者金融、ほか いろいろ問題ある経済社会のしくみができ、 健全な取引ではないな、という問題認識をもっています。 ぜひ、回答者さんのような経済に詳しい人が、 法律の適正化を図る立法案を政府に提案願いたく よろしくお願いします。