躁病の知人との接し方について教えてください。
私の知人についてです。
知人が躁病の疑いがあります。
知人は40半ばの男性で、バツイチ、子どもは元奥さんと暮らしています。
知人は実家で母と2人暮らしです。
ずっと鬱病で病院にかかっているみたいですが、
薬を飲んだり飲まなかったり、薬が強いのか見た目も老け、動作が鈍く、まるで痴呆症の老人の様な状態が続いていました。もちろん仕事も辞めてしまっています。
そんな状態が約2年半続いていた頃、先日大量の睡眠剤を飲み、病院に運ばれ2ヶ月ほど入院していました。
現在、退院してから2週間が経ちます。
退院してからは、
知人の様子は見た目も若返り、しゃべり方もしっかりして、
目も輝き、以前の知人にもどったかの様でしたが、良く見るとなんだか違和感があります。
一日に何度も出かけ(夜中も出かけています)、以前よりも態度が図々しく、
まずは自立に向け就職することが先かと思いますが、
それよりも「異性」への関心が強すぎて、正直気味が悪いのです。出会い系のサイトばかりみていて、私にスマホの扱い方を連続で何度も聞いてきます。
見ると、、スマホのブラウザのタブが制限を越えるほどサイトを開き、
そのほとんどが出会い系サイトなんです。
そんなサイトばかり見ているせいか、迷惑メールも半端ない状態で届き、
スマホの電源を入れている間、ずっとメール着信音がなりっぱなしの状態。。
それでも、あまり気にする様子もなく、出会い系アプリ設定の仕方?を私に聞いていました。
(でも、覚える気はないらしく、私に任せっぱなし。。←この行動をとる知人にもう既に違和感ありまくりです)
言動も私の知ってる知人とは全く違い、どこか自信たっぷりで厚かましい。。。
色々ネットで調べてみると、これが「躁病」なのかな?と思うようになりました。
長年の鬱病から躁病へ変わることはあるのでしょうか?
薬の影響でこうなっているのか、それとも病気自体が治っておらず、鬱と躁を繰り返している状態なのか?
もし躁病の場合、どう接していいのかわかりません。
知人との実家が近いこともあり、私の子どもが遊びに行くこともしょっちゅうありますし、
一緒に家にお邪魔して食事をすることもしばしば。
もともと知人は物静かで優しい人間ですが、
現在の知人は、どこか異常を感じます。。
私だけがそう思っているのか、もしかしたら一緒に住んでいる彼の母親はもう何か気づいているのか。。
もし、彼が躁病だとしたら、今後どう接したらいいのでしょうか。
鬱病から躁病へ変化することはよくあることでしょうか?
この状態はどれくらい続くのでしょうか、波などありますか?
質問ばかりですか教えてください。
よろしくお願い致します。
お礼
病院に行きます。ご回答ありがとうございました。