• 締切済み

グリフィスの実験

グリフィスの実験で病原性のS型菌と非病原性のR型菌を用いて形質転換を証明する実験がありますよね。そこで、加熱煮沸したS型菌をマウスに注射してもマウスは死なないのに、R型菌と加熱煮沸したS型菌を混ぜてマウスに注射するとマウスは死んでしまいますよね。この違いは何なのでしょうか。教科書には「加熱煮沸したS型菌のDNAがR型菌に取り込まれ、R型菌がS型菌に形質転換したから」とありますが、加熱煮沸したS型菌の中にもDNAはあるはずなのに、なぜなのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 DNAがあればそれだけで形質が発現するわけじゃないからです。 DANとそのDNAに見合った解析装置(つまり本来そのDNAを持つ生きた細胞)が存在して初めて形質が発現します。

gkkns20
質問者

お礼

なるほど!そうだったんですね! どうもありがとうございました。

関連するQ&A