• ベストアンサー

形質転換の実態

肺炎双球菌が形質転換するとR型菌はS型菌になってしまうのでしょうか。それともS型菌のDNAが入ってS型菌の性質をもつようになるだけなのでしょうか。そうだとすると、S型菌のDNA+R型菌のDNAはくみあわさってしまうのでしょうか。生物詳しくないんで、簡単にお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d_d-
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.1

高校の教科書に載っているグリフィスやアベリーの実験では 病原性やコロニーの形で両者を区別しています。 S型菌は細胞表面に莢(被膜)を持っているため免疫に対して強く=病原性ありコロニーの形がスムース, R型菌はその莢がないためマウスの体内に入っても病原性がなく,コロニーの表面がラフ。 ここでいうR型菌からS型菌への形質転換というのは, この細胞表面の莢を新たに持つようになるということで この形質に関する遺伝子だけがR型菌に取り込まれれば成立するわけです。 S型菌のDNAがまるごとR型菌に入るわけではありませんし, 逆に,この遺伝子以外の部分のDNAがR型菌に入って形質転換が起こらないという場合もあるわけです。

4321oogo
質問者

お礼

回答ありがとうございます!参考になりました!

関連するQ&A