締切済み 中学校の技術家庭 2009/09/06 14:38 中学校1年で習う技術家庭の技術の「キャビネット図」 の正しい書き方が載っているサイトなどがありましたら、おしえてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 m-teacher ベストアンサー率37% (25/67) 2009/09/09 19:18 回答No.1 こんなのでいいですか? 参考URL: http://kids.gakken.co.jp/campus/academy/jisaku/contents/099zu.html 質問者 お礼 2009/09/09 20:03 ありがとうございます。 通報する ありがとう 2 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A 技術家庭 念のため、うちは男ですので その前提で質問させていただきます。 小学校の時の2年間は、男女共に技術科、家庭科の両方を 履修することができたのですが それ以降は 確かに、「家庭科」にいけば、給食まで待つまでに 食べることができるという目論見もあったのですが、 その年のころは親がかなり不在がちで既に自分で何らかのものを調理している年で 習っておきたかったものもあったものの、結論的に学校に強制されて しまっていました。 それに、大きな動きに大して不器用なうちは、技術科の通知表も 他教科と比べて大幅に低い状態でした。 (そのため、当時から今でも、のこぎりや金づちが非常に不得意で、更に苦手な体育よりも低い状態でした) なぜ、男子は技術、女子は家庭科に強制されるのでしょうか? ※LGBTなほどではありませんが、自分自身が男であることが非常に嫌な状態です。 中学校技術・家庭科の内容 大学のゼミで、中学校の技術・家庭科の内容を調べます。もちろん、教科書類を集めて調べたりもしますが、 インターネット上で調べられるページがありましたら 教えて下さい。 調べると、研究内容等のページが多く、 教科の内容についてのものがみあたらなかったので・・・ おねがいします 学校でレポートの宿題が出ました。(技術家庭科) 学校でレポートの宿題が出ました。(技術家庭科) 技術家庭科は授業数も少なく、レポートにかける点数がとても高いようなのですが、レポートはあまり書いたことが無くとても難しいです。 その技術家庭科の先生から、大学生が書くような形式で書け(私は中三です)と要求がありましたが、レポートの書き方の説明プリントを見ても、混乱してしまって結局何を書くべきなのかよく分かりません。 先生は、「形が出来ていれば点数はあります。内容にはあまり期待はしていません」と言っていたのですが、そう言われたものの、やはり書くとなると内容も気にしてしまいます。 テーマとしては、伝統野菜と伝統料理にしようと思っています。 レポートの書き方のコツがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 技術の等角図とキャビネット図の書き方 中2です。 明後日テストがあるのですが技術の等角図とキャビネット図が根本的に分かりません! そもそもこの2つの図の違いって何なのでしょう? そして書き方ももちろん分かりません! どなたか技術が得意な方 教えてください。 どうかご回答をお願いします!! キャビネット図・等角図と一点透視図法、二点透視図法の違いを教えてください。 美術の教員ですが、技術家庭科のことはよくしりません。 が、技術家庭科で『キャビネット図・等角図』 というものを書く単元があるそうですが、 美術の一点透視図法等と如何違うのでしょうか? 昔の技術・家庭科 昔の生徒は、男子は技術だけで女子は家庭科だけ授業を受けるというのを聞いたことがあります。 今は、男女ともに技術も家庭科もどっちも授業を受けます。 ・なぜ、男女とも技術も家庭科も受けるようになったんでしょうか? ・このことはいつからなったんでしょうか? 俺は片方だけでいいと思いますが・・・ 技術家庭科の是非 先日穴の開いたタイツを縫いました 当て布などせず黒いタイツに白い糸で穴を塞ぐだけの不細工な仕上がり、しかし自分で繕った満足感 貧乏くさい見た目ですが愛着がわくものです(笑) それ以外にも古いタオルを雑巾にしたり、簡単な棚を作ったりと最低限の技術ながら役立っています 学校教育でこういう生きていくうえで役立つ知識、技術をもっと教えたらいいのになぁと思う今日この頃 もっと進んで着ないセーターを解いて糸玉に戻して再度マフラーを編むぐらい進歩してもいいなとすら思います みなさん技術家庭(木工、裁縫、料理など)の教育は今役に立っていますか? 知識、技術教科についてどう思いますか?(○○も学ぶべき、○○はいらないなど) (中)1 技術・家庭問題集サイト ってありますか!!? 私は中1です!! 技術・家庭のテストがあるので・・・ 勉強できるサイトはないでしょうか(><) 紹介お願いします!! なぜ技術・家庭科教育は軽視されたのか 中学生ならば,男女ともものづくりに興味をもっているはずです。 ところが現在,中学校では技術・家庭科の授業が 1・2 年で週 2 コマ,3 年で週 1 コマしかありません(新課程も同様)。 このようなことにあなたはどんな考えをおもちですか。 【参考】各領域のページ数(いずれも B5 判) 木材・金属・プラスチック加工:86(木材・金属加工のみ)→60 うち製図:6→4 機械・電気:74→42 栽培:28→22 情報基礎:42→86 食物:52→70 被服:42→44 家庭生活・住居:72→52 保育:30→50 左が1997年版,右が2006年版(いずれも発行者は東京書籍) 【再質問】技術・家庭科教育のあるべき姿 技術や家庭科の授業時数が減らされて久しいですが、技術・家庭科教育はどうあるべきだと思いますか。私はこうあるべきだと思います。 中学1年から4年まで(現在の小学5年から中学2年まで)において 【技術分野】 A 木材加工1,木材加工2 B 金属加工1,金属加工2 C 機械1(機械の整備及び模型の製作=家庭機械),機械2(内燃機関の整備) D 電気1(電気機器の取扱い及び電気器具の製作=家庭電気),電気2(増幅回路を用いた装置の設計と製作) E 情報(コンピューターの仕組みと操作) F 栽培 ※機械1,電気1及び情報を男女とも必修とする。 【家庭分野】 A 被服1(現在小学校で扱われている内容),被服2(スモック),被服3(スカート),被服4(パジャマ) B 食物1(現在小学校で扱われている内容),食物2(簡単な日常食の調理),食物3(青少年向きの献立作成及びその日常食の調理),食物4(成人向きの献立作成及びその日常食の調理) C 家庭生活(現在小学校で扱われている内容及び自己の生活と家族の生活との関係) D 住居1(現在小学校で扱われている内容),住居2(住空間の計画及び室内環境と設備) E 保育(幼児の遊び,被服及び食物) ※被服1,食物1,家庭生活及び住居1を男女とも必修とする。 標準授業時数は、いずれの学年も105時間(週3コマ) 学生の時に男女問わず家庭科と技術科を選択としたらどちらにしますか? 私が学生の頃は男子は技術、女子は家庭科を理由していた ように思います。(年がばれる?!) 今は男女同権でどちらも履修するようになっていると 思いますが、もし家庭科か技術科いずれかを選択する としたらどちらを選びますか? 理由と性別を併せてお答え下さい。 美術科と技術(家庭)科の違い 美術科と技術(家庭)科の違いについて教えていただきたいです。 製図(技術)について 冬休みの宿題なんですが、第3角法による正投影図を等角図・キャビネット図にしなさい、また寸法をいれなさい、という問題がでました。それで、三角柱が出てきました。本体は書けたのですが、寸法が書けません。(寸法補助線は外形線にそって線を引き出せと先生は言うのですが) 教えてください(>_<) 学校と家庭について 学校と家庭の役割って何だと思いますか?あとどんな問題点があげれますか? 技術、家庭科、音楽、理科について・・・ 技術、家庭科、音楽、理科について・・・ 中一男子です。 今度、期末試験があるのですが、技術と家庭科と音楽、そして理科の自信が持てません。 とりあえず覚えたのですが、ちゃんと身に付いているか不安です。 なので、この4教科の問題集とかはありませんか? 無料で基礎で、問題数が多いのがいいです。 ワガママですいません。御回答お願いします。 学校では提供していない教育、家庭独自の教育 皆さんの家庭で、「学校教育では提供していない知識」について、何をどう教育しているか、具体的に教えてください。 たとえば、私の親戚は技術者で回路設計などをしていたようですが、 家庭にさまざまな計測器や技術系の書籍があって、 「これがxxで、こういう風に使うんだよ」 と、小学生の子供の「興味に応じて」、そのつど教えていたそうです。 こういうものに子供のころから触れて、しかも子供が興味を持っていれば、 その子にとって、生きるうえでのアドバンテージになると思います。 皆さんの家庭では、どのような独自の教育をされてますか? 差し支えない範囲でご教示いただけたらと思います。 中学校技術科のおもしろい授業 中学校技術科のおもしろい授業を教えてください。どの分野でも結構です。お願いします。 明日…技術・家庭科のテストです… 明日は、技術・家庭科と社会の期末テストです。 社会はまぁ、置いておいて、技術・家庭科が不安で仕方ありません。 どうしたら、良いですかね? 詳しく言うと、勉強法です。 範囲がたくさんありすぎて、どう勉強したらいいのかわからないのです。 <技術の範囲> 情報に関する技術 ・情報のデジタル化 ・情報モラル ・コンピュータの基本 ・情報通信ネットワーク <家庭科の範囲> 食生活と自立&食中毒 ・健康と食生活 ・ビタミンA、B1、B2、C、D ・食品と栄養素の関係 です。 無理なことを言い、申し訳ありません。 100も承知で相談しています。 回答、お待ちしています。 *今日までに回答してくれれば幸いです。 小学校の家庭訪問について ふと考えたので質問させていただきます。 私の住んでいる地域の公立の小学校では、毎年1回家庭訪問が実施されます。毎年あって、あることは当たり前のことだと思っていたのですが、家庭訪問のない公立の学校や地域はあるのでしょうか。 以下の質問にお答えください。 (1)あなたの住む地域の公立の小学校に家庭訪問はありますか。 (2)家庭訪問のない公立の小学校について聞いたことはありますか。 (3) (1)(2)について私立ではどうですか。 大工さんが使う技術について 2つの柱を添付した図のように加工して、はめ込む技術があると聞きました。 この柱は正面、右、左、後ろから見てもこのように見えます。 どのいった構造になっているのか気になります。 わかる方、よろしくお願いします。 また、こういったはめ込み技術について詳しく載っているサイトがあれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。