• ベストアンサー

before one can say Metro-Goldwyn-Mayerについて

英語の慣用表現に、「あっと言う間に」を指す表現に before one can say Jack Robinson というのがありますが、この変形パターンでbefore one can say Metro-Goldwyn-Mayer というのがあると英和辞書にありました。Metro-Goldwyn-Mayerといえば、あのMGMのライオンが 「ガオー!」という出だしタイトルの映画会社ですが、なぜこの慣用表現でMetro-Goldwyn-Mayerなのでしょうか? どなたかご存じの方がおられましたら宜しくご教示の程お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231624
noname#231624
回答No.2

"before you can say Metro-Goldwyn-Mayer" で検索してみると、この↓本の名前が出て来ました。 『英文法を探る』(開拓社叢書18)、安藤貞雄 著、開拓社、2007/09/15 第27章 イディオム三題 27.3. Before you can say "Metro-Goldwyn-Mayer" もしかしたら手懸かりがあるかも知れません。 因みに、"before you can say Metro-Goldwyn-Mayer" という表現は、俳優や映画の話題の時に使われることが多いと思いますよ。 "before you can say Jack Robinson" が "Jack Robinson" の行動に由来しているように、会社の歴史に何かあるのでしょうか。。。 もう一つ。 第二次世界大戦が始まったのが 1939 年、会社の設立が 1924 年、超大作となった "Ben-Hur" が 1925 年。 推測ですが、itkenjirouさんの仰る時代とも合うので、この辺がきっかけとなったのかも?

itkenjirou
質問者

お礼

詳細な参考資料を挙げて頂き、akichi_momさんには感謝しております。 御礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

詳しいことはまったくわかりませんが、「Jack Robinson」よりも言うのに時間がかかって、なおかつ誰もが知っている固有名詞なので、「before one can say Metro-Goldwyn-Mayer」と言われると誰もが「なるほど」と思うとは思います。

itkenjirou
質問者

補足

ご回答頂き有難うございます。この表現の由来は恐らく戦前のアメリカであろうと推測されるのですが、具体的なきっかけなど更に詳細が分かればと思っております。重箱の隅はあまりつついても仕方が無いとは思うのですが。

関連するQ&A