- ベストアンサー
貝の呼吸
魚はえら呼吸ですが、貝類は何呼吸でしょうか? あと、肺呼吸と皮膚呼吸の他に何かありますでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自信はありませんが、「鰓呼吸」だと思います。 ↓のほたて貝のページに「鰓(えら)で呼吸」と書いてありました・・・
その他の回答 (3)
- IMSAI8080
- ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.4
詳しいNo.2さんの解説に追加です。 ウニやヒトデ、ナマコなどの棘皮動物は「水管」という器官で呼吸もしますし、歩行もします。歩く道具で呼吸なんておかしいですね。
質問者
お礼
確かに、ウニは不可思議な形をしていますね。 はなしがここまで広がってうれしいです。 どうもありがとうございました。
noname#5537
回答No.3
ちょっと変わったところでは、ドジョウは腸でも呼吸します。
質問者
お礼
これはびっくりしました。 干潟のような所では、口をパクパクさせている生物がいますね。もしかしたら、ムツゴロウもそうかな。 有難うございました。
noname#29428
回答No.2
呼吸様式は動物で様々です。 一般的に,体積の小さな動物は,特別な呼吸器官を持ちません。しかし,体積が増えると表面積より体積の増加率の方が大きいですから,十分な酸素を摂取出来なくなります。そこで表面積を増やす手段としての呼吸器官が必要となります。 以下主な呼吸器官 (1)無脊椎動物等は皮膚呼吸 (2)軟体動物(貝もここに入ります。)や魚類はエラ呼吸 (3)昆虫は気管呼吸 気門から空気を取り入れ,気管で直接体内に送ります。 (4)肺呼吸
質問者
お礼
なるほど。 昆虫の気管呼吸というのも面白いですね。 有難うございました。
お礼
貝にもエラがあるみたいですね。 有難うございました。