• ベストアンサー

ランニングでの鼻呼吸と口呼吸について

鼻呼吸と口呼吸がありますよね。 よくふだんは鼻呼吸の方がいいと聞いたので、 鼻呼吸なのですが、 ランニング中はどうしても口呼吸になります。 ランニング中や運動中は口呼吸になってふつうなのでしょうか? それとも無理にでも鼻呼吸で肺を強くした方が良いのでしょうか? また鼻呼吸と口呼吸ではどのように違うのでしょうか? どちらも結局肺にいくので、同じなような気がして疑問に思っています。 どなたかご存知の方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

普段のトレーニングでは必ず鼻で呼吸するのが原則です。 人は、「会話」をするために呼吸をコントロールして、口から息を吐き、吸うことを獲得しましたが、口は本来、呼吸する出入り口としての防御機能を備えていません。 唾液が乾き、咽頭を乾燥することを「常態」とするのは 健康のための日々のトレーニングとしては「愚作」です。 競技会などでタイムを競う、あるいは選手としての身を削るような スピード、酸素要求に応えるためには「口」を使いますが 日々の「呼吸」の延長としてのジョグの呼吸は 健康維持のためにも「鼻」が原則。 やたらに、口をあけてのジョグは免疫系を無駄に消耗することになります。 酔っ払いが口あけて寝て、風邪を引くのは「鼻」で呼吸をしていないからです。 同じことを走ることでするのは、健康のためには非常におろかです。 必ず、健康のためのトレーニングでは「鼻」呼吸。

torananoda
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございました! 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

口呼吸のほうが酸素を多く取り入れられるので無理に鼻で吸う必要はないです。

関連するQ&A