• ベストアンサー

淡水の貝について

はじめまして 早速ですが質問があります 35cm~60cm水槽に替えて3ヶ月位経ったので貝類を6個ほど入れたのですが1週間位したらみんな死んでしまいました 魚 水草などは問題なく育っているのですが貝だけが直ぐに死んでしまいます まだ自分も詳しくないので原因が解りません 解る方宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

 貝の種類は何でしょう?石巻貝、レッドラムズ、アップルスネール、等の巻貝と考え書いてみます。 魚が元気という事は、アンモニア、亜硝酸の毒性物質は出て無いと思います。イコールろ過は正常に働いています。  餌についてはコケは出てますか、コケが無くとも水草が入っていればこれを食べますね。  残るは、水質ですね。水換えはどの位の頻度でしていますか、ろ過が正常に働くと自然と水は酸性(pH低下)に傾きます。一度pHを測ってみてください。水が酸性になるとカルシウムが溶け、貝には辛い環境となってしまいます。因みに私の水槽でpH7(中性)の水槽ではレッドラムズがどんどん殖えますが、 pH5,5の水草水槽では、いくら投入しても直ぐに消えてしまいます。 参考にして下さい。 また、入れた貝が二枚貝でしたら参考のURLを貼って置きます。 http://www.geocities.jp/ngiyu77/nimaigainosiiku2.htm

参考URL:
http://www.geocities.jp/ngiyu77/nimaigainosiiku2.htm
ryusurf
質問者

お礼

ご回答有難う御座います pHを測る物を持っていないので早速買ってきて測りたいと思います URLも付けていただき有難う御座いました

その他の回答 (1)

回答No.2

魚は何を入れていますか? 肉食性の強い魚でしたらひっくり返ったところを食べられてしまうことがありますよ。 その辺も注意してみてください。