• ベストアンサー

あちき、ざんしょ、やんすはどこの方言なんでしょうか?

本やネットなどで、「あちき」「ざんしょ」「やんす」という言葉を使う方がいます。 すごく親しみ深いというか好きな言葉なので、どこの言葉なのかを知りたいです。 ネットなどで探しているのですが、なかなか見つからないのでお力添えをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

『あちき』・・・『わちき』が正式な言葉だと思います。 『わたし』を『あたし』と言うような感覚ですね。 方言というよりは、昔の花魁や遊女がよく使った言葉だと思います。 俗に言う『花魁言葉』です。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%EF%A4%C1%A4%AD&kind=jn&mode=0

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%EF%A4%C1%A4%AD&kind=jn&mode=0
reizin
質問者

お礼

初めまして。 御礼が遅くなってしまい、すみませんでした。 丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • harubo
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.4

すいません、「ざんす」じゃなくて「ざんしょ」でしたね。 前出の山の手のご婦人も「ざんしょ」って言ってましたが 半疑問形のように使ってましたよ。 「ございますでしょ?」→「ござんしょ?」→「ざんしょ?」 って感じに短縮されたんじゃないでしょうか。

reizin
質問者

お礼

初めまして。 御礼が遅くなってしまい、すみませんでした。 丁寧に教えていただき、ありがとうございました。 とても、参考になりました。

  • harubo
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.3

「やんす」は青森県の弘前でそういう方言使う人がいました。 やんすというより「~でやんす」って感じでしたが。 「ざんす」は東京の山の手のかなり高齢のご婦人で つかっている人がいました。 「ございます」→「ござんす」→「ざんす」 って聞いたことがあります。

  • mieeko
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

吉原内での、花魁言葉です。また幇間なども使いました。

reizin
質問者

お礼

初めまして。 御礼が遅くなってしまい、すみませんでした。 教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A