• 締切済み

波の干渉の式についての疑問点

波の干渉で、 2つの波が強めあうとき・・・経路差(光路差)=λm 弱めあうとき・・・経路差(光路差)=1/2λ(2m+1)あるいは 1/2λ(2m-1) これらの式を使用する際、mに整数値(m=1,2,3…)を代入する場合と、 mは0から代入する場合とがあるのですが、 その区別がわかりません。 どのように使い分ければ良いのでしょうか。 どなたかご回答頂ければ助かります。

みんなの回答

noname#96417
noname#96417
回答No.1

経路差(光路差)はふつうは絶対値で表すので、m = 0 で値が負になる式の場合は m = 1, 2, 3, ・・・ とするのでは? もし経路差(光路差)に負の値も許すのであれば、m は 0 や負の整数でもよいのでは?

関連するQ&A