• 締切済み

中国人が、数人で話している現場は騒々しい

中国語は、素人です。 中国語の印象は、音の高低幅が広く、音や単語が短いように感じます。 街中で、数人の中国人が話していると機関銃を打つ音のようでとても騒がしいです。話の中身は薄っぺらで空虚な内容かもしれず、そうであればもっと落ち着いて話せばいいのに、無駄なエネルギーとアドレナリンを出して馬鹿ばかしく思えてなりません。 単語が短く(きっと名詞の羅列なのか?)、それが短気な性格・国民性に影響をしているのでしょうか。 騒々しいように話すのはなぜですか、落ち着けないのでしょうか? 中国大陸の 大きな民族の中で、どの民族も あんな風に話すのですか? 聞いているとイライラします。

みんなの回答

  • fukuyie
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.4

だから、言葉がわからないからうるさく感じるんじゃないですか? 日本語だって特に女子高生が数人でしゃべれば結構軽薄でうるさく感じると思うんだけど。 敵意を持って聞くとうるさくても、好意的に聞けばその短い音節がひばりの鳴き声みたくかわいく聞こえるかもしれません。 私は聞いたことがないので想像ですけど。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

まず、質問者様が「中国語は一種類」と考えている所に大きな誤解があります。 標準語をはじめとして上海語、広東語、台湾語などたくさんありますが、中でも騒々しく聞こえるのが南部沿岸地域の人が使う広東語です。 (具体的には、ジャッキー・チェンの香港映画を見て下さい) 質問者様が聞かれたのは、広東語だったのかもしれません。 海辺の人の言葉が荒っぽいのは日本も同じなので、その点はお互い様でしょう。 あと、やはり日本語でも同じだと思うのですが、昨今のTV番組が示している通り、薄っぺらで空虚な内容であるほど、ハイテンションで語られるように思うのですが、いかがでしょうか。 ただし、 >中国語の印象は、音の高低幅が広く、音や単語が短いように感じます。 こちらについては同感です。 いい耳をお持ちなのですね。 折角いい耳をお持ちなのですから、思うところがおありなのでしたら、中国語を勉強した上で批判をされてはいかがでしょうか。

  • --ash--
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.2

それぞれの言語で、周波数が違ったり発声法が違ったりするそうです。 中国語を喋るのに必要な発声法から、声が大きく響くような結果になるようです。 私も最初はちょっとビックリしました。 質問者さんが今、どのような環境にいらっしゃるのか存じませんが、発声法だけはどうしようもないようです。

  • yocchichi
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

言語と言う物は、長い歴史の中で培われてきた物で、その言語自体をけなすような発言は慎むべきだと考えます。自分に理解できないからと言って、話の内容が薄っぺらだなんて想像をする、あなたの頭脳のほうが問題ではありませんか?中国語を名詞の羅列だなんて発言しているうちは批判の権利すらないと思います。

関連するQ&A