• 締切済み

物理用語

物理の用語でV-tグラフってのがあるのですが、V-t←この読み方って、ブイティーで良いのでしょうか?Vとt間にある「-」ってなんですか?たいして意味は無く読まなくても良いのでしょうか?

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 >>>物理の用語でV-tグラフってのがあるのですが、 「用語」というほどのものではないです。 >>>V-t←この読み方って、ブイティーで良いのでしょうか? はい。ブイティーと読みます。 >>>Vとt間にある「-」ってなんですか?たいして意味は無く読まなくても良いのでしょうか? 「○-×グラフ」と書いたときは、 ○が縦軸、×が横軸(その逆の場合もありますが)のグラフという意味になります。 電気電子では、「I-V特性」(あいぶいとくせい)とか「V-I特性」とかいう言葉が使われますが、 これは、V(電圧)を横軸、I(電流)を縦軸にした特性(グラフ)のことを言います。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

noname#252183
noname#252183
回答No.1

ブイティーで良いです。 入れる意味は、ハイフン(-)がないと、Vtでひとつの変数を表す場合との区別が付かなくなるからでしょう。

関連するQ&A