- ベストアンサー
現在分詞と過去分詞についての混乱
- 現在分詞と過去分詞について理解していたが、最近混乱してしまった。
- 現在分詞は「〜している」、過去分詞は「〜される」「〜された」と理解している。
- 分詞の修飾される名詞が分詞の意味上の主語になるときは現在分詞を使い、目的語になるときは過去分詞を使う。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
The student (scolding / scolded) his brother is Tom. ではいかがですか。 「~叱られる生徒」でもよさそうですが,his brother が後にあるので,「弟を叱っている生徒」ということになります。 今回も,the upcoming meeting schedule がありますので, 「来たる会合のスケジュールを概略しているドキュメント」ということになります。 the upcoming meeting schedule のような名詞のかたまりを無視することはできず, 今回は outline という動詞の目的語になっていて,a document の方が主語です。
その他の回答 (4)
- -able
- ベストアンサー率43% (24/55)
ポイントは outline という動詞の捉え方だと思います。 ご質問の内容を拝見したかぎりでは、あなたは現在分詞と過去分詞の使い方についてはしっかりと理解されていると思いますよ。 outline という動詞は日本語訳は確かに「要約する」です。ただ、「要約」と聞くとそれは人間がするものだと思いますよね。それがあなたが納得できない理由ではないでしょうか。「要約」を「略述」と言い換えてみるとどうでしょうか、「略述」なら必ずしも人間が主語でなくても成立する気がしませんか?あるいは「要約」を「要点を示す」と文で考えるとどうですか?
お礼
そのように考えると 確かに主語が人間でなくても成立しますね! A documentが主語で、 the upcoming meeting scheduleをoutlineしているのですね。 「outlineされたdocument」という風にとらえて 思い込んでしまったので混乱してしまいました。 どうもありがとうございました。
- carvelo
- ベストアンサー率49% (49/99)
本質的なことは他の方が答えてくださっているので ちょっとテクニック的なことを もとになる動詞が自動詞か他動詞か+分詞の後ろ に注目してください。 もとになる動詞が自動詞なら、そもそも受動態が作れませんから、過去分詞ではあり得ません。 動詞が他動詞の場合ですが、分詞が過去分詞となる場合、意味上の目的語となる語が分詞の前に出てくるわけですから、直後には名詞は来ません。従って、直後に名詞が来るようなら、そこに入るべき分詞は現在分詞である、と判断できます。一方、直後に名詞が無い場合、分詞は過去分詞です。 例えば、 The presentation (scheduled)for next Monday is mandatory for all members. であれば、scheduleは他動詞であり、また( )の直後は名詞ではありません。従って過去分詞にすべきと判断できます。 一方 A document(outlining)the upcoming meeting schedule can be found on our website. の場合、( )の直後に名詞が来ていますから、現在分詞なのだと判断できます。 もちろん、このテクニックを知っていても作文とか会話とかにはあんまり(全く?)役に立たないので、他の回答者さんの回答を理解した上で、余裕があったら使ってみてください。
お礼
自動詞は受動態が作れないから、過去分詞はありえない! なるほど。すぐに判断できるので嬉しいです。 直後に名詞がくる場合は現在分詞、なるほど。 わかりやすいテクニックは今後ためになりそうです。 ありがとうございました!
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
単純に、outlineされているのはその後・・"the upcoming meeting schedule "なのではないでしょうか。つまりこの部分が目的語です。 outlineの意味は「概説する(大要を述べる)」とあります。 確かに概説するのは人間ですが、例えば人間によって書かれた本であっても、"the book says NO"「その本にはNOと書かれている」と言ったりしますね。それと同じだと考えてみてはいかがでしょうか。 つまり、この例文の主部の構造を置きかえると、A documentが主語で、 A document outlines the upcoming meeting schedule, 受け身形ではなく、現在分詞を使う理由はここですね。
お礼
A documentも主語になりえると考えれば、 回答はoutliningですね! 「要約されたdocument」という風にとらえてしまったので 受動態と勘違いして、間違いが生じたのだと思います。 「the upcoming meeting schedule」をoutlineしているのですね。 よくわかりました。ありがとうございました。 ふ~!ややこしい!
A dicument outlineing の以下が目的語だと思います。 この文ではおそらくこういいたいのだと思います。 document 書類が outlining 要約する the upcoming meeting schedule を あくまで書類がです。書類が、スケジュールを要約されるの受動態ではおかしいと思います。 >修飾される名詞が分詞の意味上の主語になっているときは現在分詞、 分詞の目的語になっているときは過去分詞をもってくるということ。 こういう見方もいいと思いますが、私は主語に対して動詞ではないですけど分詞?、たとえばoutlineが能動なのか受動なのかで判断しています。 なんか私も意味のわからない説明ですみません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「要約されているdocument」という風にとらえてしまったので、 outlinedではないかと考えてしまったのです。 outlineは「the upcoming meeting schedule」にかかっているのですね。すっきりしました。ありがとうございました!
お礼
うしろに「his brother」という名詞があるので、 現在分詞になるのですね。 うしろに名詞があるかないかがキーになるのですね。 すごくわかりやすかったです。ありがとうございました!