• 締切済み

十数年前の増築でヒズミガでて、不安です。

 増築の知識が乏しく、工務店の話の中で工事を進めてきたことが、いまになってくやまれます。ただ、現状のまま住み続けるには地震等での倒壊が心配です。現場は、大阪府堺市です。   メインの柱が、ずれていたの原因で柱の基礎部分がずれていました。工務店側は、横に基礎をつくりメインの柱をのせたようです。  当時は、これで大丈夫とのことで、納得していましたが、住み始めてから家の中で、ミシミシと音がして、あちらこちらで床が膨れている状態です。多少の費用は掛かるとはおもいますが、失敗をしたくないので、よきアドバイスをお願いします。  やはり一生に一度の出費を、妥協の中でしてしまったことは、私が悪いと思っています。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

安心のためとりあえずお金を払い耐震診断をしてもらっては。 増築したことは耐震にはよかったのかもしれません。 耐震と音は関係ないかもしれません。 床の音だけなら張り替えればなおります。

yasu_0591
質問者

補足

アドバイス ありがとうございます。床の盛り上がりはメインの柱の基礎部分の沈下によるものと考えられます。床を歩いたりしたときのミシミシとゆう音ではなく、柱の結合部分の変形による音だと思われますが、最近では少なくなっています。あくまでも素人判断ですので早急に耐震診断をしてみようと思っていますが・・・・

関連するQ&A