• ベストアンサー

越前くらげの有効利用について

お早うございます。記憶違いかもしれませんが,教えて欲しいのです。越前くらげが異常発生してた事がありましたね。その時、何かの記事で読んだ事があった気がしたので質問させて頂きました。その、越前くらげを医療用とかに利用すると言うような事だったと思うのですが、、。越前くらげの蛍光物質みたいなのを利用して、将来的には医学的な治療に役立てる。あるいは、繊維質を利用して細胞培養などに利用する。そのような事だったと思います。知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

エチゼンクラゲからムチンやコラーゲンを抽出する技術は すでに企業化の段階に入っています。 ムチンは「ぬるぬる物質」,コラーゲンは「ゼラチン質」ですね。 ■薬事日報ウェブサイト/「エチゼンクラゲ」を利用して関節症治療‐ベンチャー企業「海月研究所」設立  http://www.yakuji.co.jp/entry9755.html これとは別に 漁業用の餌として,あるいは食材として活用する道が開拓されています。 中国の渤海や黄海沿岸では以前から食用として捕獲されており, 近年,中国から輸入される「食用クラゲ加工品」の中身が 高級品とされるビゼンクラゲからエチゼンクラゲに変わってきている事実もあるようです。 食用クラゲの区別がつかない日本人は知らないうちにエチゼンクラゲを口にしているようです。

abeji-
質問者

お礼

回答有難うございます。こんな、人体に朗報もあったんですね。有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

こちらでしょうか。 『日本海で大発生が問題になっているエチゼンクラゲから、 抗菌や保湿作用を持つとみられる新物質を、理化学研究所などの グループが発見した。』 http://first-step.asablo.jp/blog/2007/06/04/1554727

abeji-
質問者

お礼

さっそくの回答有難うございます。読ませて頂きました。すごく、参考になりました。私の勘違いだったんですね。くらげの蛍光発光体を利用すると言うような事だったと思ったのですが、有難うございました。

関連するQ&A