• ベストアンサー

「町」の使い方

「高知市はきれいな町です。」 みなさんはこの日本語に違和感を持ちませんか。 高知市は行政区分としては「町」ではなく「市」です。いくつかの国語・漢和辞書に当たってみましたが、「町」が「市」を兼ねるという説明は見つけられませんでした。 この文章に違和感を持つかどうかということと、その根拠を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.3

違和感は持ちません。 質問者さんが書かれた文章の「町」は、下記の(1)の意味で用いられているのだと思います。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/182933/m0u/%E3%81%BE%E3%81%A1/ より引用 まち 【町/街】 (1)人が多く集まり住んでいる所。 「―に働きに出る」 (2)商店の多く並んだ区域。にぎやかな街区。 「―へ買い物に行く」「ファッションの―」 (3)地方公共団体の一。「ちょう(町)」に同じ。《町》 「―役場」 (4)市や区を構成する小区画。《町》 「千代田区麹(こうじ)―」 (5)市街地で、道路で囲まれた一区画。 「―ひとつに檜皮の大殿・廊・渡殿・倉・板屋など、いとおほく建てたる/宇津保(藤原君)」 (6)以下略

その他の回答 (2)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

違和感を持ちません。 町という言葉は行政区分を表すとともに、都市を表す情緒的な名詞であり、古くからこのような使い方がされていることは少し日本文学を読めば十分わかるでしょう。 村も町と対蹠的な意味で使われています。 字ズラにこだわっていると多くのものを見失います。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

はー、どこが違和感あるのか、わかりません^_^; 「高知市はきれいな街です。」 ごく、普通の日本語です 誤字 (誤)町→街(正)なだけでしょう zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

Directio
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A