- 締切済み
退職に伴う有給休暇の取得について
現在勤めているパート先の勤務を6/7で終わりにし、6/10から別の会社で正社員として働くことになっています。 現在のパート先は、退職前に有給を消化してから退職する事が出来、私は有給が25日あります。 もし有給を全て取得する場合、新しい会社に正社員で働く日とパートの有給取得日が重なる訳ですが、これは問題ないのでしょうか? ちなみに、現在は旦那の扶養ですが、これからは自分の社会保険にはいります。 わかりにくくてすみませんがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>どこか確認できる機関をご存知でしたら教えていただければ幸いです。 お近くのハローワークへどうぞ...
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
#2です 参考資料です http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/136.htm
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>新しい会社に正社員で働く日とパートの有給取得日が重なる訳ですが、これは問題ないのでしょうか? 通常は問題にはならない程度でしょう 出来れば、特に次の会社の理解が得られれば可能と考えます 基本的には個人が複数の企業に勤めることは可能です 私なら...例えば 「前の会社で有給休暇消化後の退職だと引継ぎが間に合わないため最終出勤後に有給休暇を消化し、正式な退職日は7/6とかになります」 「6/8-7/6迄は便宜上複数の会社に在籍になりますが構いませんか?」 とでも、まずは相談しますね 来年の3月には確定申告する必要が有ります http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A 給与を二ヶ所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と給与所得や退職以外の各種の所得金額の合計額が20万円を超える人(20万円以下の場合でも住民税の申告は必要である) 前の会社に対して就職したことを連絡する必要も有りません 平成20年3月にできた労働契約法では「副業の禁止規定を原則無効とする」方針が盛り込まれているそうです >現在のパート先は、退職前に有給を消化してから退職する事が出来 その様な会社だとなおさら問題にはしないでしょう (問題にされても貴方の有利でしょうが...)
- rnb0813
- ベストアンサー率100% (2/2)
有給の取得は新しい会社に勤務する前日までしか取得することは出来ません。日付としては8、9日のみとなりますね。 有給を取得している期間は旧会社に籍があると考えます。新会社で勤務をすると、旧会社と在籍期間が重複するので、新会社に勤務すると言わずに旧会社にナイショで有給の消化をしていても、新会社で雇用保険に加入の手続きをしたときバレてしまい重複期間の有給分を返還することになります。 今までの功績によっては一時金として払ってくれる会社もあるので、交渉してみる手はありますが。
お礼
早速の回答ありがとうございました。なんとなくダメな事だろう…という気はしていたのですが、教えていただきスッキリしました。 8と9だけ取るか、もしくはダメもとで職場に聞いてみます。
補足
わかりやすく回答をいただきありがとうございます。 残念ながら参考資料は見られませんでした(携帯だからでしょうか)。 回答内容からすると、新会社の承諾が得られ、確定申告をすれば有給の全日取得が可能だと考えて間違いないでしょうか?雇用保険の面で引っかかる事などはないのでしょうか? 私は出来ればせっかくの有給を全て消化したいと思ってますが、後から何らかの法(?)に触れて返還しなければいけない…となるのは避けたいです。 実際どこに聞けば良いのかわからず、このサイトを頼りました。どこか確認できる機関をご存知でしたら教えていただければ幸いです。