• 締切済み

前置詞 OFの使い方

We accept of this arrangement. のOFは他動詞の後では使えないと言われましたが、 それなら I read of the bookの OF も使えないと思うのですが、 動詞のあとのOFは(~について)という意味で使えると思ったのですが 本当に使えないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

of は他動詞の後では使えない ではなく, 動詞 + of ~は他動詞ではない というべきです。 最初に「他動詞」となぜ言えるのか。 他動詞と決まっている動詞はほとんどありません。 たいていの動詞にはいずれの用法もあるものです。 know というと,まず他動詞ですが, know of ~「~のことを知っている」 know about ~「~について知っている」 という言い方もあります。 一応,一般的には前置詞がきたら自動詞と分類されます。 でも,コウビルド英英辞典なんかは,区別していないんですね。 know の一義のところに know + 名詞 know about 名詞 もいっしょに例文のところに載せています。 read だって, read a book とすれば他動詞ですが, read 一語で「読書する」という自動詞としての意味があります。 read of/about ~も know と同じようにあります。 何を読んだかは問題にせず,「何について」読んだ結果知ったのかを表す表現です。 「何かで読んで,その本のことを知る」 (何を読んだのかを in the newspaper のように表すこともあります) 他に,どう考えても他動詞っぽい take にも take after ~「~に似る」という熟語では一応,take は自動詞になってしまいます。 accept はこれだけで,何かとは言わないが,「何かを受諾する」という意味の自動詞が辞書にも載っています。 無理やり,日本語的には「受諾というものをする」と考えると,目的語にあたるものはなくなります。 さらに,(古)となっていますが,accept of ~で「~を受け入れる」という意味が載っている辞書もあります。 とにかく,最初に「他動詞」ありきではないということです。

etsuko48
質問者

お礼

懇切丁寧な御回答有り難うございます。 他動詞  とか自動詞は 何ぞやという疑問をいつももっていたので もやもやが少し晴れたようです。間違いを指摘されるとき、 文法的にそういう使い方はないと言われるのですが、ネイティブの 英語ではあったりするので、丁度他動詞とかは文法上説明できないから 無理やりこじつけているのだと思っていました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

私自身は accept of のような of の使い方はあまりしないのですが、google 検索で accept of という言い方は意外と見つかります。例えば Why not believe us when we say we accept of the results of the war and never want another; なお、accept は常に transitive とは限らず intransitive としても使われます。(辞書 macmillan)

etsuko48
質問者

お礼

実例で示していただいて有り難うございます。 Google検索させていただきます。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

「read of」は使えます、使えることは使えるのですが、はっきり言って、「I read of the book.」の文章だけでは、「その本について(何かを)読む」と訳してしまいます。この文を完成させる為には、 I read of the latest fxxlish news about Prime Minister Taro Aso. 「read of ~~~」は完全に、より普遍的に「read about ~~~」で代替出来ます。もっと、はっきり言えば「I read about the book in the newspaper.」なら「その本について新聞で読む」とちゃんとした文書になりますね。

etsuko48
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます。 やはり Read ofは一般的に使えルがAccept of は一般的には 使わないという事なんでしょうね。

noname#91223
noname#91223
回答No.1

read は自動詞としても使います。 ですからread ofは大丈夫です。

etsuko48
質問者

お礼

御回答有り難うございます。

関連するQ&A