- ベストアンサー
英語の自動詞・他動詞について
- 英語の自動詞・他動詞についての理解について説明します。自動詞は目的語を必要としない動詞であり、また他動詞は目的語を必要とする動詞です。
- 例えば、「This animal resembles a rat.」では「resemble」は他動詞であり、目的語が必要となります。
- また、「A lot of students attended to this class.」は間違いであり、正しくは「A lot of students attended this class.」となります。また、「She entered into his room.」も間違いであり、「She entered his room.」が正しい形です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> これはもうattend(出席する)は他動詞、enterは他動詞・・・などと地道に覚えていくしかないのでしょうか? そんなことをするのではなく,単語の使い方をまるごと覚えるべきです。 http://ejje.weblio.jp/content/attend attend a meeting Three doctors attended on the patient. http://ejje.weblio.jp/content/enter He entered the room. enter at the door [through the window]
その他の回答 (2)
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
残念ながら辞書を眺めると、動詞で他動詞、自動詞、両方の機能があるものの方が多いことに気がつくと思います。となると、 > これはもうattend(出席する)は他動詞、enterは他動詞・・・などと地道に覚えていくしかないのでしょうか? も通用せず、例文でたくさん覚えていくしか無いと思います。あげられているattendもenterも自動詞/他動詞 両方ありますよね。
お礼
やはり例文で覚えていくしかないのですね。 でも、それが確実ですよね。 問題で出た例文を覚えていきます。
- Biolinguist
- ベストアンサー率69% (354/513)
ほとんどの場合、日本語の他動詞と英語の他動詞は一致します。 つまり、日本語で「~を」をとる動詞なら、英語でも他動詞です。 ほとんど、ね。 ・他動詞:殺す kill、殴る hit、食べる eat、見る see ・自動詞:泳ぐ swim、寝る sleep、上がる rise でも中には一致しないのもある。 日本語では「~に」をとるのに、英語では他動詞、みたいなの。 これが resemble、attend、enter ね。 まあ、幸い数は少ないので、「地道に覚えて」もたかがしれています。 もちろん、「enterは他動詞だ」なんて覚え方をしても、何の役にも立たない。 I entered the room. のように、短い文で覚えること。 ちなみに、ネイティブ・スピーカーも子供の頃は I entered in(to) the room. と言うらしい。 学校でやかましく言われるんだとか。
お礼
日本語でも同じなんですね。 参考になりました。 回答ありがとございます。
お礼
サイトまで載せていただきありがとうございます。 例文を覚えてるのがやはり確実みたいですね。 回答ありがとうございました。