• 締切済み

確率問題

確率問題で質問があります。 8問の問題があり、そのうち5問がテストに出る。 アンナはその8問のうちの6問を解くことができる。 以下の条件でアンナが問題を解くことができる確率を求めなさい。 a)5問全てを解くことができる。 b)4問を解くことができる。 c)最低4問を解くことができる。 C(8C5 のように)を使う、ということは分かっているのですが・・・ 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

a):「6問から5問を選ぶ選び方」/「8問から5問を選ぶ選び方」 b):「6問から4問を選ぶ選び方」*「2問から1問を選ぶ選び方」/「8問から5問を選ぶ選び方」 c):a)+b) 確率は、それぞれの場合について起こる確率が同じであれば、「その事象が起こる場合の数」/「全ての場合の数」です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A