• 締切済み

英訳がわからないんです。

There is nothing the busy man is less busied with than living;there is nothing harder to learn. セネカの言葉らしいのですが・・・

みんなの回答

  • castrate
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

忙しい人ほどおろそかにしているのが生活(を楽しむこと)である。これほど(自分で)気づきにくいことはない。

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.6

「忙しい人であっても、 生き伸びることだけを考えれば楽になるであろう。 とかく新たに何かを学ぼうとすると苦労がつきまとうものだ」 ・・・というふうに訳してみました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

busied with = 忙しい、なので 直訳すると 忙しい人間(=busy man) にとって living (生活すること/生きること) よりも忙しくない(楽な)ものはない。[忙しい人間にとって living が最も楽] living よりも学ぶことが難しいものは他にはない。 私の勝手な解釈で意訳すると: 忙しい人間は生きること以外のことに気を遣って気が散ってしまっている。生きること以上に学ぶことが難しいものはないというのに。

  • HELPkaoru
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

ローマの哲人 セネカの言葉 (単行本) 中野 孝次 (著) こんな本があるみたい。似たような格言を日本語で探してみると、見つかるかも。アマゾンでチェックしたら、似たような本、他にもいくつかありました。

  • HELPkaoru
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

われらは常に命の短きを嘆きながら、 あたかも命の尽くる時期なごときふるまう なんか、近くないですか、これ。 http://sekihi.net/stone/2837.htm

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

Senecaって昔の(?)哲学者か誰かですよね、聞き覚えがある様なない様な(呆けています)(泣) かなり有名な格言らしいことしか分かりません(笑) There is nothing the busy man is less busied with than living;there is nothing harder to learn. 直訳:(精一杯)生きること以上に忙しくない程の忙しい人はいない。→要推敲(そこまで答えは来ている)(が)(まー、コーヒー飲んでくる) 直訳:学ぶ程難しいものはない。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

背景がわからないので、誤訳になりそうな・・・・ 「人生は生きるのに忙しくて、学習するのが困難だ」 という趣旨で、 「学習に精を出せ、生きるのはみんな辛いんだ。」 というような意味合いでしょうか? #すごい意訳。というか、ぜんぜん違いそう。