- 締切済み
会社から自主退職をして欲しいと言われました
会社から 「解雇することとなった、君の経歴を傷つけたくないから自主退職して欲しいと思っている。もししないなら就業規則に乗っ取って4月30日付けで懲戒解雇する」(実際には解雇予告みたいなものは3月30日つまり昨日受けました。今日はその再確認) と言われました 私はプログラマー1年目で(4月から2年目)で著しく能力が劣り今後も成長も見込めないことが会社の就業規則で懲戒自由にあたると言われました。 どのように対処すれば良いのでしょうか・・・何か良いアドバイスをいただきたいです(返答は土日を挟みたいと言われたら拒否されてうやむやなうちに面談は終了しました)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
私なら自主退職しますね、力不足ならしかたないでしょ
- whiskas
- ベストアンサー率28% (6/21)
現都知事が何か問題を指摘されたときに「恥をかくのはてめえのほうだ」と発言したことがありますが、解雇すると傷がつくのは会社のほうです。まあ、今のところはそれは心にしまっておくとして。 よほどの職務経験者なら「会社の求めるレベルに達しなかったから」「話し合って」解雇もありえますが、普通の人なら懲戒は「よっぽど何かしでかした(経費使い込みや悪質なセクハラなど)」でなければできません。 解雇予告通知と、解雇理由を書いた紙を貰いましょう。離職票に書くのも「会社都合で構いません」と言いましょう。 もし、離職票に「懲戒」と書かれてもそれらの紙が一式あればハローワークで相談して適切に書き直してもらうことが可能です。 新卒にちゃんと教育することを怠った会社も落ち度があると思います。
僕なら会社都合で辞めます 普通に考えてですよ、上司や会社から悪く思われてるのに ずっとそんな会社に居たくないと思いませんか? 僕なら新しい道へ進みます
- usagikun2
- ベストアンサー率28% (52/182)
貴方自身はどのように見ているのですか? 将来的に会社に貢献出来そうですか? また、解雇予告見たいなものはなどとあいまいな事ではなく、解雇予告なのかハッキリ確認するべきです。 会社の経営状況や貴方のスキルが原因なら、会社都合で退社手続きをお奨めします。 失業保険の給付条件が著しく違いますので、ご自分に非が無いなら自己都合退社はお避け下さい。
- infose1
- ベストアンサー率20% (1/5)
一年目で能力が劣るからといって懲戒解雇は非道です。 労働監督署へ行って相談しましょう。 しかし、どのみちこのような会社とは縁を切ったほうが いいかもしれませんね。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
言うだけならば、直接労働基準法に違反するような事はありませんから、労働基準監督署から行政指導などは難しいかも。 最悪、録音なんかがあろうが「そんなつもりで言ってない」とでも言えば、それ以上はどうにもならないですし。 通常であれば、まずは職場の労働組合へ相談して下さい。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
お礼
ありがとうございます 小さい会社なので労働組合が無いのですなので下のurlの場所にも相談してみます!
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
非行がない限り懲戒解雇はありません 職能が欠如しているということは雇った側にも責任があるので懲戒の理由にはなりません 労働基準監督署に相談しましょう
お礼
ですよね・・・ 私も何故悪いことしたわけでも無いのに懲戒なのか意味が分かりませんでした・・・ 相談してきます!
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
入社1年目であれば、能力での懲戒解雇は通常ありえません。 正しくトレーニングを行っていなければ能力は発揮できません。 他に無断欠勤や遅刻が多いなどの理由がなければ懲戒権の乱用です。 しかも1ヶ月前の予告など懲戒解雇にはありません。 予告をしているのだから会社都合退職が正しいです。 懲戒解雇は会社から労基局に届出が必要ですので、先に相談することをお勧めします。
お礼
ありがとうございます 大変困っていたので勇気になりました! とりあえず土曜日に相談に行ってみようかと!
お礼
まぁ 確かに出来ない自分も情けなくはあるのですが・・・ ちょっと酷いなぁとは思いましたね・・・ ありがとうございます!