- 締切済み
coomassie blue染色とゲル乾燥
タンパク質実初心者です。先日、SDS-PAGEのあとcoomassie blue 染色し、ゲルドライヤーで乾燥したらバラバラになってしまいました。前に1回やった時はうまくいったのですがゲルがばらばらになる原因は何かあるのでしょうか?ご教示いただけないでしょうか。ドライヤーの条件は70度、50分でやり、ゲル濃度は10%です。前回はゲル7.5%でやったのですが、濃度が濃くなると割れやすいことってありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
ゲルの濃度が高くなれば柔軟性が低くなり割れやすくなります。 多くの場合亀裂が入ることが多いように思います。 ばらばらになったのは、その他に急に引圧状態を戻したなどの操作ミスがあるかもしれませんが、一般に10%程度のグリセロール溶液(純粋)で5-10分程度振とう下あとに同様の方法で乾燥させると良いかと思います。 もし心配であれば60-70分程度まで乾燥時間を延ばしても良いかもしれませんが、それはポンプなどの性能によりますね。
- RNase_P
- ベストアンサー率34% (9/26)
ゲルの濃度が高くなると割れやすくなります。 塩濃度が高い場合も割れやすくなると思います。 OHPフィルムなどの透明な板に挟んで 普通のスキャナーでスキャンするのがお勧めです。
お礼
どうもありがとうございます。 これからはスキャンしておきます。確かにその方が安心ですよね。
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
>ゲルがばらばらになる原因は何かあるのでしょうか? あります。乾かしすぎかもしれません。逆に生乾きでもそうなります。 濃度が高くなると壊れやすくなります。10%程度ではふつうは問題ないです。Glycerolを少し加えると防げます。 いずれにせよ、そのあとX線フィルムなどに曝さない場合は、写真にとる、スキャンするのがお勧めです。ちゃんと写真に取れた場合は、ゲルは少し保存した後生のまま捨てます。
お礼
すごい早いご回答ありがとうございました。大変参考になりました。
お礼
どうもありがとうございました。 今度グリセロール使ってみます。操作も確認してみます。大変参考になりました。