• 締切済み

some の気持ち

a pair of pants / trousers / scissors / glasses ….. についてですが、 a pair of がどうして、some に置き換えられるのでしょうか? cakeとかcoffee などは、量で表現するから、a piece of , a cup of をsome に言い換えられることはわかります。 でも、メガネ1個、はさみ1本、ズボン1本・・は、確かに2つがペアになって形になってはいますが、どうして、1つなのに、someで表すのでしょうか? もしもtwo pairs of glasses が、イコールsome glasses ならば紛らわしいなぁと思いました。 教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

a pair of pants / trousers / scissors / glasses すなわち「1つ」のズボン/はさみ/めがね、が「some」で表わされることはありません。なので、紛らわしくはないと思います。例えば、「some trousers」といえば「ズボン2着以上」と考えるのが自然です。

sando1ch
質問者

お礼

有難うございました。

  • clint44
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.1

単数と複数の置き換えという意味での、「"some"への置き換え」というお尋ねと理解いたします。 お気持ちはわかりますが、あまり厳密に考えすぎないことだと思います。 理屈を追えば、 a pair of pants --> some pairs of pants --> some pants という道筋になるでしょう。 some pairs of pantsも、もちろん正しいのですが、面倒くさいですね。 some pantsで、いいじゃないですか。 さて、メガネやはさみがなぜ"a pair of"で数えられるのかという疑問。 これは、そういうもんなんです、というしかないですよね。 どうして、鳥は一羽で、蛙は一匹なの? 昔からそうなので、仕方ありません。言葉なんて、その程度のものです。 あと、誤解があるようですが、「メガネ1個」を"some glasses"とはいいません。 「何組かのメガネ」が"some glasses"ですね。

sando1ch
質問者

お礼

靴、靴下、コンタクトレンズ・・・、離れているけれども対をなして1組。 Gパンやサングラス・・・ 2つでありながら1つ。入口1つで出口2つ。2つないと用をなさない。 こういった、1対という意味を some はもつのだな。今まで接してきた some ではないなぁ。感覚ではなく理屈で理解したくなったので、someの語源みたいなのが聞けたらいいなぁ。と思ったのでしたが・・・? もう少し自分で調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A