- 締切済み
27歳無職で薬剤師・理学療法士・柔道整復師を考えています。
こんにちは、医療業界に詳しい方に質問です。 自分は医療系の仕事に興味を持っているものです。 医療系の仕事に就きたいと思い、この年ですが大学受験の勉強をしています。 医療系の仕事に興味を持っている理由は、自分自身が軽い喘息や閉所恐怖症を持っていたためです。 ただ、神経が細かく緊張しやすい性格のため、人と接する仕事にやや不安があります。 それから、国家試験の難易度・就職状況・待遇・将来性も気がかりです。 できるだけ詳しく説明してもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ichimaro
- ベストアンサー率0% (0/0)
医療系の仕事を目指しているという事ですが、大学よりは専門学校の方が良いと思います。 あと、「薬剤師・理学療法士・柔道整復師」を目指していると仰っていますが、鍼灸師も視野に入れてみてはどうでしょうか?私自身、柔道整復師の専門学校を卒業し(資格はまだ取得出来ておりません。)、現在は鍼灸の専門学校に行っているのですが、柔道整復師の資格も有るに超した事はありませんが、鍼灸師の資格もあれば結構役立つと思います。なぜなら、柔道整復師だけでは治しきれない疾患や症状(特にtoishi toさんの様な喘息の場合は、柔道整復師では治療をするのには、かなり厳しいものがありますが、鍼灸だと結構あっさり効くという事もあります。)ですので、その辺りも考えてみてはどうでしょうか?あと、余談ですが、アロマテラピー(アロマコーディネーター)も結構役に立ちますよ。この様な回答でお役に立てるかどうか分かりませんが、参考にして下さい。
- kyo1308
- ベストアンサー率42% (3/7)
no.6です。 >理学療法士は過剰気味になっていき、これからの就職や給与に不安がある 質問者さんに限らず、他の理学療法士を目指している方へ。 皆さんよく言われますが、場所によると思います。 理学療法士として働くにはいくつかの道があり、それぞれで需要・供給レベルが違ってくると思います。 都市部→有名な病院などでは過剰気味でしょうか。 過疎地→一人職場とかも多いし全然足りてません。 離島→アツいです。以前に沖縄の離島でのんぶり訪問リハビリしませんか?って求人が出ていましたね(笑) 大病院・有名病院→求人もなかなか出ないし、入職するのは大変かも。 クリニック・診療所→諸事情により、これから需要が増えていくと思います。 施設系→全然足りていません。大きな医療法人とかでは系列の中でうまくやりくりするので大丈夫ですが、小規模とかだと、人手が足りてません。 訪問系→これも全然足りていませんね。まず職場が少ないです。 これからの時代は病院で働くよりも施設・訪問など「在宅」よりで働くほうが需要もあるし、花形(?)です(笑) ですが、あくまでも技術職であり、学校を出ただけでは全く技術は身についていません。技術を学ぶにはやはり急性期・回復期などの病院で卒業後の数年間働くほうが将来自分のためになると思います。 給料に関しては300万後半から、行っても5~600万って所でしょうか? 将来的にどっかの学校の講師とか、教授とかになれば別でしょうが。 普通にどっかのリハビリテーション科とかで一生を全うするならこんな感じです。 ちなみに病院によっては「地方公務員」になることもありますので、そうなったら公務員とほとんど変わりません。 全て自分の独断と偏見ですが、こんな感じでしょうかね。
- kyo1308
- ベストアンサー率42% (3/7)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4821025.html なんだかあなたは色々なところで似たようなことばかり言っているんですね・・・。 看護師?プログラマ?SE?薬剤師?理学療法士?柔道整復師? さて、次は何が出てくるのでしょうか・・・。 上のURLの質問のほうはやや炎上しかかっている感がありますが、こちらは少し落ち着いているようなので、こちらに回答させていただきます。 ちなみにまじめに答えている方が多いと思いますので、質問もある程度絞って、真剣にされたほうが良いかと思いますが。 とりあえず自分は理学療法士なので、その部分に関してだけ「真面目に」答えさせていただきます。 >僕が一番気にしているのが、卒業と国家試験合格・就職状況 養成校によりますが、「入るのに大変」な学校と「出るのに大変」な学校があると思います。大学やなんかだと、偏差値が高いので(場所によっては医学部並み)入試の段階で苦労するかと思います。しかし入学してしまえば卒業自体は割りとスムーズと思います。逆に私立大や専門学校はそれこそ特別枠で面接だけで入れたり(最近の新しい専門学校では導入しているところがあるみたいです。)、入試のハードル自体はさほど高くないと思います。ですが、逆に学校側は「国家試験の合格率」をキープしたいので、卒業前や進級毎に試験を行って「選別」を行うようです。 ちなみに国家試験の合格率は非常に高いといえます。試験自体は真面目に勉強していれば大丈夫です。 就職は「選ばなければ」大丈夫。まだ引く手数多です。 ちなみに >神経が細かく緊張しやすい性格のため この性格では理学療法士の養成校に入ったとしても、たぶん臨床実習を乗り切れません。看護師や薬剤師も一緒と思いますが。 また以下は又聞きですが。 柔道整復師は開業権がありますから、自分で好きに商売が出来ると思いますよ。ただ楽な商売ではないと思います。 薬剤師は給料高いけど、学校難しいし、学費が高いみたいです。 とまぁ、ここまでは地域差などはあるにしてもある程度事実です。 信じるかどうかはあなた次第。 ここまで回答したものを批判するも自由。 「あなたはどういう人ですか?」とか匿名性を無視して言うのも自由。 「嘘は書かないで」と言うならば、あなたは全ての真実を知っているのでしょう。質問すら場違いです。 従兄弟でも親戚でも出してください。理学療法士に親戚は居ませんか? 私の心配はなさってくれなくても結構です。健全に生きております。 それとポイントなどは全く要りません。そんなもの目的ではありませんので。 誤字脱字があればどうぞご指摘ください。そんな回答するのはあなたくらいです。 少しネチケットに反してしまいましたかね。 荒らしてすいませんでした。 これからも幅広く色々な職業を見つけては、ここで質問してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 理学療法士の方のアドバイスをいただけて嬉しいです。 参考にさせていただきます。 大学の理学療法学科は、とても難しいと予備校で聞いたのですが、やはりそうなのですね。 それから、理学療法士は過剰気味になっていき、これからの就職や給与に不安があるとの情報もあるので、そのあたりの実情も教えていただければ嬉しいです。 炎上しかかってるものは、ご愛嬌です^^; 教えて!gooを使い始めて日が浅いので、思ったことをストレートに書きすぎてしまいました・・・。 SEになるには、思ったことをストレートに言う力が大切と聞いたもので。 失敗は成功のもと、です^^ 以後、気をつけます。 kyo1308さん、お忙しい中ありがとうございました。 お仕事がんばってください。
- kaikai1900
- ベストアンサー率39% (98/251)
学費についてアルバイトで貯めた、と書いてありましたが、薬剤師免許をとるためには、学費だけで国公立でも一千万超えますよ? http://www3.plala.or.jp/atropine/yakuzaisitokane.html 今から勉強して受験となれば、予備校などにも通わないといけないでしょうし、薬剤師がとれるまで1500万以上はみておかなければならないと思います。 それらの資金が今から準備できるのでしょうか? そして、資金が準備でき、すぐに合格できたとしても、卒業するころには30代半ばですよね。 いくら資格があっても、就職するにはかなりキツいと思います。 なので、時間的・経済的リスクを考えると、良い選択肢とは思えません。 他の質問を見ると、いろいろとお考えのようですが、20代後半で、受験からやりなおして資格一つで安定した仕事につくのは難しいです。 日本は新卒以外は実務経験重視ですから。 残念ながら動くのが遅すぎたとしかいいようがありません。 贅沢言わずに、雇ってくれるところに今すぐに飛び込んで、実務経験を積むのが一番です。
補足
ご回答ありがとうございます。 ただ、国公立大の薬学部の場合、1千万は超えませんよ。 資金は問題ありませんし、薬剤師国家試験に合格すれば、30代でも就職されてる方は大勢いらっしゃいます。
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
薬剤師についてのみですが回答します。 まず薬剤師になるには大学で薬学部を卒業することで受験資格を得ることが出来ますが、現在では6年制となっております。 現実的な事ですが私立に進んだ場合年間の授業料が100万~200万プラス生活費がかかりますし1年時なら一般課程ですからある程度バイトも出来るとは思いますが 2年以降は専門課程プラス実習も増えますし実習にもよりますが夜の8時、9時は当たり前で実習後に自宅でリポート作成もありますのでバイトも難しくなってきます からその辺をどうするかを考えなくてはいけません。 (やるとしても新聞発達、深夜のコンビニ、居酒屋など時間が限定されます) 気になるのが >人と接する仕事にやや不安があります。 例えば調剤薬局に勤めたとして、薬を患者さんに渡して終わりというわけじゃなく薬に関しての説明や体の調子や患者さんの話を聞いたりとコミュニケーション力も かかせませんよ。 (この辺はある程度慣れの問題だと思います) >それから、国家試験の難易度・就職状況・待遇・将来性も気がかりです。 国家試験ですから難易度は高いですが私立の場合国試に向けての集中講義などもあるでしょうし、まじめに勉強していれば大丈夫です。 就職先としては調剤薬局や病院に就職するケースが多く次いで製薬会社の営業職、ドラッグストアなどです。 待遇は調剤薬局、ドラッグストアの場合は他の学部の初任給に比べると悪くはないですが、調剤薬局や病院の場合薬剤師試験に受からなかった場合 解雇されるケースもないとはいえません。 将来的にですがここ何年かで薬学部を開設する大学が増えましたので薬剤師が余る事が予想されています。 現在でも調剤薬局は乱立ぎみになってきています。 またある意味患者さんの命を預かりますので就職してからも新薬や副作用情報などなど日々の勉強はかかせませんから、生半可な気持ちじゃ出来ませんよ。
お礼
大変詳しいご回答、ありがとうございます。 経験者の方のご意見ということなので、よくよく参考にさせていただきます。 僕が一番気にしているのが、卒業と国家試験合格・就職状況です。 年齢が高いこともあり、大学で友人を作るのも難しそうですから、無事に卒業・国試合格・就職できるかどうか・・・。 tach5150さん、どうもありがとうございました。
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
以下に簡潔にまとめましたが、基本的に待遇等は就職する病院や診療所によります。 薬剤師 年収:平均520万くらい 合格率:約80% 将来性:医薬分業を確立し、薬剤師として、それを担う人材の育成をするべく国が動いているから将来性はあるかと。 理学療法士 年収:平均420万くらい 合格率:約85% 将来性:リハ科の需要は今後多くなるが、それを上回る勢いで理学療法士の数も増えている為微妙かも。 柔道整復師 年収:平均300万くらい 合格率:約80%~90% 将来性:あんまり無いでしょう。診療報酬安いし、商売として難しい。 どの職種も専門の学校を出れば国家試験にはほぼ合格できるでしょう。 トータルでみると薬剤師一択かと思います。 難易度は 薬剤師>理学療法士>柔道整復師 って感じですね。
お礼
とっても詳細なご回答、ありがとうございます! こうして見てみると、薬剤師が一番良さそうですね。 国家試験が6年制になって難しくなったようですけど・・・>< ただ、薬剤師の将来性も危ういとの情報もありました。 登録販売者数が増えて、薬剤師が定職に就く機会が奪われるとか・・・^^; 薬学部も増えすぎていますし、薬剤師過剰になる可能性もあるようです。 全ては今後の法律改正次第だとの意見も。 この不景気に27歳無職なんて、絶望的です(泣) bfoxさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 あなたのスキルがわからないのですが。 柔道整復師が一番やさしいです。 早くなるには、その関係の専門学校を卒業することです。 ただし、学費が300万円ぐらいかかります。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 柔道整復師の学費が300万円というのは、3年間トータルでのお話でしょうか。 アルバイトで貯金は貯めたのですが、やはりどの道も大変のようですね。 正直なところ、スキルは特にありません^^; 国立の大学を中退してコンビニや調理のバイトをしていたくらいです。。 参考にさせて頂きます。 monta47さん、ありがとうございました。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3235/6342)
薬剤師のみの回答 薬学部及び国家試験の合格はとっても難しい。けど私大の薬学部行くと90%ぐらい国家試験に受かってる。なぜならば、合格できそうな人のみ卒業するから。 薬剤師国家試験の受験資格に必要な薬学の正規の課程は6年制になっています。 就職は引く手あまた。特にドラッグストアの求人は多く、パートでも時給は、2000~3000円ぐらい。 国家試験に受かれば、左うちわ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり薬剤師は難しいんですね・・・。 参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門家の方のご意見をいただけて、うれしいです。 就職は働く場所によるのですね。 kyo1308さんも頑張ってください。