• 締切済み

半年でその会社の本性が出てくる?

昨年2月から半年勤めていた会社は、入って数ヶ月で 給料が遅れだしました。 他にもいろいろとやめる理由はありましたが、 給料遅延が考えられなくてやめました。 給料明細では雇用保険に加入してるということで、 合計すると半年で数千円ひかれていましたが、退職後に確認すると 実は雇用保険に加入していなかったことがわかり、 即返金するよう求めて返してもらいました。 今の職場もちょうど半年目ですが、人間関係があまりに ひどくて怒りというよりもひいてます。 長年勤めていた人から、過去にあったことを聞いてはいましたが 自分で見てないし・・とあまり真に受けないようにしてました。 でも、だてに長年勤めてないなという感じでまさに言っていた通り、 人が入ってはやめていく理由がよくわかります。 正直、すぐにでもやめてやりたいくらいです。 求人の際は3年以上で退職金支給、と書かれており、 今までに2人3年以上働いてやめた人がいるようですが いずれもまともに支払われていないようです。 でも、前回も半年でやめるはめになって今回もこれでは 履歴書を汚すだけだし・・自分が我慢できないだけと言われても 仕方ないこともわかっています。 やはり嫌々でも今の職場で働き続けたほうがいいでしょうか。 この1年、私は一体何してるんだろうって考える毎日です。

みんなの回答

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.2

> やはり嫌々でも今の職場で働き続けたほうがいいでしょうか。 嫌々ながらやる仕事は、仕事をされる人(=ご質問者様)の精神的負担を増大させ、そのアウトプットである仕事そのものは質の悪化を招き、お互い(労働者と会社)、或いは顧客も含め、Happy-Happyの関係を構築するのは困難だと思います。故に、辞められても問題ないと思います。 ハローワークの求人の質のバラつきの酷さは、Okwaveや他の掲示板でも話題に上がっていますが、今に始まった問題でもないので、他人事の表現で恐縮ですが、「運がなかったね…」としか言い様がないと思います。 標題にある「半年で会社の本性が出てくる?」を、もっと早く見極められる様になるのが誰にとっても共通の課題であると同時に、ご質問者様の質問だったのでは?と思います。「この1年、私は一体何しているんだろうって考える毎日です」と書かれているので。 事前調査で個人が分かり得ることは、ネットや調査会社の評価程度で、本質的な深いところなんて、知り様がないと思います。そして、結局のところ、蓋を開けてみないことには分らない(アドバイスでも何でもないですが…)。それ故、「悩んでも仕方ない!」と個人的に思う様にしています。それに、「選んだ自分が悪い」と自分を責めても、事前に知る由がなく、責めれば責めるほど悪循環に陥るだけなので。 その会社を辞めるか否かの判断方法は、人それぞれですが、私の場合は、会社選びの基準-優先事項を第一優先>第二優先>第三優先等と分類し-立ち返り、第一優先事項の満足度合いのみを評価し、第二優先事項以下は切り捨てて、自分の目標を再確認して再調整していました。 実際、今の会社に転職した際、一ヶ月後には妻に「次のこと(転職)考えるから」と言ってました。それでも今の会社には5年在籍しているのは、自分の目標を達成し得る機会と自分の不満を天秤に掛けると、前者の方が重たいからです(正直に言うと、年齢的な制限的問題もあり、転職の可能性が低いので自分に言い聞かせている所も無いとは言えません)。 例えば、会社選びの基準が「給料が高いところに転職したい」(除く、フルコミッション制度の営業職など実績制の会社)であれば、それ以外の不満(人間関係や若干の残業)は切り捨てて、実際に期待していた給料か?で評価します。 或いは、「技術の取得」が第一優先事項であれば、給料や職場関係は切り捨てて、期待している技術の取得は?で評価します。 ご参考になれば幸いです。

lion6
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 もともと私自身大抵のことは「しゃ~ないべ!」って 切り捨てて次にいける体質なんですが・・。 ほんと、職場に入る前に、求人情報だけでは無理でも 面接なんかで判断できれば一番いいんですが・・ 見方が甘いんでしょうね、「とにかく職につかなきゃ!」って 必死になってるから我武者羅で職場の雰囲気とかにまで 目が行かないというか。自分でも余裕がなさすぎだな、と思います。 資格とか技術のためだから別にそれを達成できればいいや~とか 嫌なことがあっても、「まぁ資格とるためにいるだけだし」とか 自分なりに無理矢理にでも理由や目標を作ってやってきました。 いろいろと天秤にかけて、考えるのですが 「この給料とこのひどい人間関係」VS「資格取得などの目標」を 天秤にかけると資格をとるにしても耐え難い苦痛だな、と 思ってしまいます。趣味などがあれば、そのために仕事頑張ろうと 思えたりもするかもしれませんが、それもなく・・・。 仕事だけでなく、生活環境や目標などもきちんと考えた上で やめる、やめないなど決めていこうと思います。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 退職しても良いと思いますヨ。  ただ、転職先を見つけてから退職した方が良いですネ。  給料遅延もひどい話ですし、面接の際に、上記の事を正直に説明すると良いと思います。

lion6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両方ハロワ経由で探した職場ですが、 こうもひどいのが続くとハロワを始めとして 求人がすべて嘘としか思えません。 他人が信用できなくなってきてます。 こんなはずればかりにしか就けない自分が 本当に情けなくなって泣けてきます。 とにかく次を検討したほうがよさそうですね。

関連するQ&A