- 締切済み
対数関数と小数
(1/125)^20を小数で表したとき初めて0でない数字を求めたいです。ただしLOG10の2=0.3010とする LOG10(1/125)^20==-41.94 まで求めることができました。 このあと何をすればいいかわかりません。 よろしければ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- orcus0930
- ベストアンサー率41% (62/149)
数字を出すのであれば、 log(1/125)^20=-41.94から (1/125)^20 = 10^(-41.94) ですね 10^(-41.94)= 10^(0.06-42)=10^0.06 * 10^(-42)と変形できまから、 10^0.06を考えればいいわけです。 log1=0 → 1=10^0 log2=0.3010 →2=10^0.3010てことですから、 1<10^0.06<2 なので、10^0.06=1.~~と書けるので、 あとはできますよね。
- piro19820122
- ベストアンサー率38% (256/672)
そこまでできたということは、 (1/125)^20 = 10^(-41.94) ということは分かっているということですね。 では簡単な例から考えていきましょう。 10^(-2) = 0.01 10^(-3) = 0.001 ということは、10^(-2.なんとかかんとか) は 0.01 と 0.001 の間にあります。 (0.01より小さく、0.001より大きい) ですから、この場合のゼロでない桁は小数点以下3桁目ということが分かります。 では -2.なんとかかんとか ではなく、 -41.なんとかかんとか だった場合は? と考えてみてください。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
10^(-42)<10^(-41.94)<10^(-41) まではいいですね さらに 10^(-42+0)<10^(-41.94)<10^(-42+0.3010…) →10^42*log[10] 1<10^(-41.94)<10^-42*10^log[10] 2 →ということで…
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
数字を求めたいのですか?位ではなく? log(1/125)^20==-41.94 ということは (1/125)^20 = 10^(-41.94) ですね? すなわち 10^(-42)<10^(-41.94)<10^(-41) なので、初めて0でない数字が現れる位は第42位です。