• ベストアンサー

fall down a flight of stairs

# fall down a flight of stairs 階段から転げ落ちる という文章をみたのですがこれは文法的にはどう解釈すればいいのでしょうか? たとえば I fell down a flight of stairs. といったとして、 I fell down で転んだという意味ですよね? そのあとに a flight o stairs と名詞をつなげれるんですか? 自分的には from a flight of stairs のほうがしっくりくると思うんですけど。 だれがおわかりのかた文法的に教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.2

>I fell down で転んだという意味ですよね? そうですね。 >そのあとに a flight o stairs と名詞をつなげれるんですか? そうですね。名詞は前置詞downの目的語です。 fell downと言う場合のdownは「下へ」という意味の副詞ですが、このdownは、同時に、 a flight of stairsと結びついてdown a flight of stairsで「階段のflightを伝って下へ」という意味を作っています。down a flight of stairsのdownは、前置詞で、「~を伝って下へ」という意味です。つまり、この文ではdownは1人で2役を果たしていると考えることができます。 その直後に名詞が位置する場合のdownは、このように1人で2役を果たすこととなります。例えば次のようです。 (1)He sailed down the river.(川を船で下って行った。) (2)The ant went down the hole.(アリは穴を伝って下がって行った。) ただ、実際には1人で2役を果たしていますが、品詞をどちらかに決めなければならない場合は前置詞であるとします。 >自分的には from a flight of stairs のほうがしっくりくると思うんですけど。 文法的には正しい言い方ですが、意味が異なります。 (3)I fell down a flight of stairs.(flightを(伝って)落ちて行った。) (4)I fell down from a flight of stairs. (flightから(flight以外の場所へ)落ちた。) (3)は、flightの上を伝って落ちて行ったという意味です。flightの外へは出なかった(例えば、次の(5)のようなことはしなかった)という意味です。 (5)flightから空中へ飛び出てそのまま直接床に落ちる。 (4)は、fell downという動作をする起点がflightだったという意味です。「flightから落ちた」という意味です。(5)のような動作をしたということです。 (4)では、前置詞(down)はfrom a flight of stairsとは結びつかない(from a flight of stairsを目的語として取らない)ので、downは副詞であり1人1役です。 その直後に前置詞が位置する場合のdownは、このように1人1役となります。例えば次のようです。 (6)He fell down on the floor.(床の上で転んだ。) (7)He fell down to the floow.(床の上へ転んだ。) (8)He fell down into the hole.(穴の中へ落ちていった。)

その他の回答 (1)

noname#181603
noname#181603
回答No.1

http://okwave.jp/qa4557166.html 過去に同じ質問ありました。

関連するQ&A