• ベストアンサー

新卒でSE志望。IT関係の会社選びの方法について教えてください。

私は大学で農学を学んでいますが、就職はSEを希望しています。 何しろ素人でIT会社の選び方というか基準がよくわかりません。 会社の数も多くて、大きい会社がいいのか小さい会社でも大丈夫なのかすら分かりません。 どんなことを基準に会社選びすればいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

昨年新卒でSEになったものです。 私はもともIT関連が好きな分野だったのですが、(CGをやってました>趣味で) ちゃんと教育してくれると思うので、 やる気と適性があれば入れるとは思います。 ところで、小さな会社は、、、 確かに好きなようにできていい部分もありますが 私はあまりおすすめできません。 一概にはいえませんが、 でも小さい会社だと妙なカラクリがあったりして(笑)残業手当が ちゃんとでなかったり、代休がもらえなかったり、 それにたいてい大きな会社に派遣されるような形で 働くことが多いです。 徹夜や残業が多いこの職種で、待遇がよくないと やる気をなくします、、私は。 入社当初は、会社の人たちがとてもいい方ばっかりだったので それだけでありがたいと思ってましたが、 やっぱり仕事になれるにつれて、 会社の待遇の悪さ、ずさんさ、などに気づきはじめていやになってきました。 幸い最近私はちょっと分野のちがった部署に配属されたので、 大きくない会社ですが、なんとかストレスをためずに やってけてますが、そのうち転職でもしようと思ってますσ(^◇^;) 私なら、、ということになりますが 第一に会社の雰囲気(人事の人の人柄、会社全体の雰囲気) 第二に待遇(給料や手当てなど) ということを基準に、探すと思います。 小さい大きいにはとくに気にはしませんが、 「やっぱり大きい会社のほうが待遇いいよな~~~」と 感じる今日このごろです。。

mikan-suika
質問者

お礼

やはりやりがいがあり、待遇のいい会社がよさそうですね。 社員が待遇の事で不満を持ってるような会社はやめときます。 でも、そんなの入社する前に見分けられるのでしょうか?? アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yojiskt
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.5

こんにちは 2度目です。 その会社の社員の待遇を実際に把握するのは無理です。 理由は対面する方は人事関係の方で現場の様子など、ほとんど分かりません。通り一辺倒の回答が来るだけです。 小さい会社なら、出向いて把握することもできますが、仕事の現場はお客様先の場合が多いので、そこまで出向くことはできません。 お客様:銀行の事務センター、物流の事務センター、など じゃーどうすれば、良いのか 退職した人たちの退職理由を聞いてみれば、良いです。 その中の要素には、会社の嫌な部分が多く含まれています。しかし、人事部がそのようなことを容易く話しません。そこで、人事部の聞き方は 何歳ぐらいで退職されていますか (これから勤めるのに変な話ですね(^^;) だから、何歳ぐらいで結婚されていますか (これは例で、余り仕事と関係のない話の質問を選んでください) その対応で、会社の状況をが安定していたら、 いい答えがきます。粗暴の回答だと不安定だと思います。 理由は人事部も想定的な回答を用意しています。想定外の質問をするとボロがでます。 後、役に立ちそうな書籍を紹介します。 「勝ち組SE、負け組SE」著者:岩脇一喜 出版社:洋水社 「ワクワクする仕事をしていれば、自然とお金はやってくる」 著者:マーシャ・シネター 出版社:VOICE新書

  • sarutobi
  • ベストアンサー率25% (31/120)
回答No.4

前に「SEになった動機を教えてください」という質問に対して回答した内容に会社選びの基準を記載しましたので、ご参考までに・・・。 ちなみに私は転職をして現在外資系の大手コンピューター・メーカーにいるのですが、最初に入った会社は300人程度の小規模ながら、家族的で、沢山の先輩方が新人一人一人に眼を配っていてくれる安心感がありました。そこでスキルを伸ばして、もうちょっと荒波に乗り出そうかな、と転職をしたのですが、このルートは私には合っていたように思います。 小さくても大きくても、やっぱり最後は社風です。世間的なイメージに流されないで、できるだけ多くのOB/OG訪問をしてみてください。 福利厚生も大事ですけれど、新人さんの場合はこれから長年やっていく仕事の基礎を作る大事な時期を、いかに充実させるか、に重点を置いた会社選びが良いと思います。(もちろんそこそこの福利厚生は必要ですけれどね。) 実りある新人時代を過ごせれば、後は福利厚生で会社を選びなおして転職!ということだって可能なんですから。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=459201
mikan-suika
質問者

お礼

ありがとうございます。 しっかり企業研究をして会社を選びたいとおもいます。

  • yojiskt
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.2

こんにちは 元ホスト系SEで、現在失業中です。 ストレスで体を壊し、今に至っています。 10年間勤めましたが、最近のCS系スキルがないため再就職できていません。 大きい会社のメリットは最新技術に触れる部署と過去の10年前の技術しかしない部署に分かれます。給与の面では安定はしていますが、自分のしたい仕事には就けないと思ったほうが良いです。 或いは、それしかしない会社に入社するかです。そのような会社は出世競争も激しいです。 小さな会社は大きな会社の都合で動かざるおえない場合が多々あります。 例えるなら、大きな船の側を走る小船の状態が絶えずあります。 絶えず、大きな船が起こした波に影響されながら、進まむしかありません。 コンピュータ業界もゼネコン業界みたいに 子、孫受けの仕事が多々あり、小さな会社は大きな会社から仕事を悪い条件で引き受けざるおえないこともあります。その社員は、大きな会社がいいといいます。 大きな会社の古い技術を担当した社員は、古い技術しかないので、退職した後、次の仕事が見つからず、前職の古い仕事に就くことが多くなります。 大切なのは、自分がしたい仕事は何なのかがはっきり意識できていますか 単に仕事が多そうだ、最新技術がと言っても、会社は誰も彼も、旨い仕事に就かせません。 私のようにストレスで体を壊して、次の展開ができなくなるのも問題です。 今、私はLinuxの専門学校に通っています。 在職しているとき、心のゆとりなかったためできなかったコンピュータの勉強を、自分したかった勉強を、今しています。 何もかもが初心なので、どんな仕事をしてもいいと思います。 10年後、自分がどんな仕事をしたいのか、もし、それに就いていなかった自分はどのようなアクション、(退職するのか)を考えて決めて臨んだ方が良いです。

mikan-suika
質問者

お礼

自分のやりたい仕事・・・。SEの中でもたくさんの分野があるみたいですが まだどれっと言うふうには決められません。 頑張ってこれからやりたいことを明確にしていきます。 アドバイスありがとうございました。

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

経験があるなら、小さい会社の方が面白いとは思います。ある程度好きに設計・製造が出来ますので、既にあるスキルを伸ばすのには役立つだろうと思います。 顧客との距離も近いですから、やりがいもありますし。(ただ、会社によっては下請けの仕事が多いかもしれません。自分たちで顧客を開拓してるような会社だと面白いですが、下請けオンリーだとかなりツマラナイですね。) あと、小さいところは仕事がきついですし、一から順序だてて学習するような環境も整っていないかも。 時節柄、小さいところは即戦力を求めていることが多いので、在学中にでもある程度のスキルを身に付けておかないと「有望な人材」とはみなされないでしょう。 大きいところは、ちゃんとした研修もありますし、最初は下積みから初めて、だんだんとスキルアップしていけるような仕組みもあります。 ただ、大きな仕事を任せてもらえるまでには時間がかかりますし、最初のうちは歯車としての仕事しかもらえず、歯がゆい思いをするかもしれません。 ある程度のスキルを身につければ、派遣という手もありますね。 大体、どの企業も「得意分野」がありまして、例えば、銀行関係のソフトを専業にしているところとか、顧客管理ソフトばっかりを作っているところなんかもあります。 そういった企業に勤めると、そればーっかりを毎日毎日やり続けなくてはなりません。 私みたいに飽きっぽい人間には、正直、辛いところがあります(^^; 派遣なら色んな職場で働けますし、仕事の種類も多種多様なので、変化があって楽しいかと思いますよ。(但し、やっぱり「専業」の派遣もありますので…) あと、比較的簡単に独立できるのもこの業界の強みですね。他の業種と同じく、本当に儲けようと思ったら独立するのが一番です。 設備投資も必要なくて、最悪、自宅を事務所にすることも出来ますので、初期投資はほぼゼロで開業できます。 小さい会社出身でしたら、小規模な顧客を囲い込んで…ってな商売になるでしょうし、大きい会社出身でしたら、元の会社から何人か引っこ抜いて、自分の得意分野で小回りを効かせて商売する、っていうふうになるでしょうね。 >大きい会社がいいのか小さい会社でも大丈夫なのかすら分かりません。 大きくても小さくても、潰れるところは潰れますよ。 安定性を求めるなら、適度に専業化していて、ある程度多くの取引先を持ち、安定した収益をあげている、ってなところですが… まぁ、会社が潰れちゃっても、スキルさえあれば他所で雇ってもらえますよ。(汗

mikan-suika
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これから将来を左右する職業選びは慎重にやりたいと思います。

関連するQ&A