• ベストアンサー

ポルトガル語の文章を訳していただけませんか?

Estou sem microfone no computador. Espero providenciar em breve. Assim podemos conversar "viva voz"! あるポルトガル語の参考書の文なのですが、最初の文は"PCにマイクがついていなんだ" で次は "もうしばらく(マイクを)備え付けるのを待っている"という意味であっているでしょうか? そして最後の文が訳せません。 Assimという単語が文頭にくるなんて事あるのですか? 私は今まで文の最後にくるものだと思っていましたので・・・。 この点の解説も可能でしたら教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

じゃあ私も便乗します。 em breve! という表現、新しい映画の告知なんかでよく見ますね。 英語でいうと、coming soon!です。 日本語だと、「もうしばらく」というよりは、「もうじき」ですね。 じきにマイクがつくのを待っている、という感じで、もうマイクの手配がついているといったニュアンスのような気がします。 最後の文は、 小学館の「現代日葡辞典」によれば、「生の声=voz ao vivo」だし、テレビ放送なんかのライブ中継も、テレビ画面の隅に「ao vivo」と表示されますねぇ。 でも、「vivo」という形容詞を調べてみると、活き活きとした、という意味があります。 っということは、 ライブの声、というよりは、活き活きとした声(直に聞いているような声)という意味で、あえて、 voz ao vivo ではなく、viva voz としているのだと思いますよ。 assim というのは、文頭でもよく使いますよ。 「そうして」「こうして」という意味です。 por favor は定型文だと文末だけど、実際には、文頭でもしょっちゅう使っている、というような感じでしょうね。

その他の回答 (5)

回答No.6

どうも~日本に住んでる22歳のブラジル人です。 ”今パソコンにマイク付いたません。もうすぐ準備するつもりです、そうしたら生声で話せれますね!! です!

  • kokemushi
  • ベストアンサー率52% (115/220)
回答No.4

出遅れた.... 答えは出揃った様なので最後に、 "viva voz" は 音声万歳とでも訳しますか。voz とは英語のvoiceです。

  • sus316
  • ベストアンサー率38% (89/232)
回答No.3

今はPCにマイクが付いていないんだ。 近々用意(準備)するつもりだ。 そうすれば会話ができる "声万歳"! ライブは "vivo" と表現しますので viva は 万歳の方かと思ったのですが実際にどちらなのかはわかりません。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.2

一番さんの訳で良いと思います。 Assimというのは英語で言うところのThusです。「斯くして」または「このようにして」という意味になります。 「このようにしてぼくたちは生きた声(生の声)で会話できるようになる」

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

関西弁ほんやく わいは、コンピュータでマイクなしでいまんねん。 わいは、すぐに準備をするねんことを望みまんねん。 うちらは、この「命声」のように話すことができまんねん!