• 締切済み

センター試験

今年のセンター試験から質問です。 さいころを繰り返し投げ、出た目の数を加えていく。その合計が4以上になったところで投げることを終了する。 (1)1の目が出たところで終了する目の出方は()通りである。    2の目が出たところで終了する目の出方は()通りである。    3の目が出たところで終了する目の出方は()通りである。    4の目が出たところで終了する目の出方は()通りである。 これの1,2,3の目で終了のときに何でその前までの和が4になることを考えなくていいんですか?

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 >>>これの1,2,3の目で終了のときに何でその前までの和が4になることを考えなくていいんですか? 当然考えなくてはいけません。 つまり、その前までに4になったケースを除外しなければいけないということです。 1で終わるためには、その前までの合計が4ではダメで、2や1や0でもダメだから、3である必要があり、 2で終わるためには、その前までの合計が4ではダメで、1でも0でもダメだから、2か3である必要があり、 3で終わるためには、その前までの合計が4ではダメで、0でもダメだから、1か2か3である必要があります。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

??? >これの1,2,3の目で終了のときに何でその前までの和が4になることを考えなくていいんですか? 4になったらそこで終了だからです 例えば、1の目が出たところで終了するとき (1、3、1)とかいうのはありません (3、1)、(2、1、1)、(1、2、1)、(1、1、1、1)…つまり直前までで目の和が3 の4通りですね

関連するQ&A