• ベストアンサー

因数分解なんですが……(中3)

6(x-1)^-(5x-6) (^は二乗のことです。) この因数分解は一体どのようにやるのですか? なんか、たすき掛けというものを使えば楽にできるみたいですが…… 使わなくてもできるそうです。(先生曰く 答えが(2x-3)(3x-4)になってます。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

>答えが(2x-3)(3x-4) 答は合っていますね。 先生が言っているたすき掛け法は 6(x-1)^-(5x-6) =2*3(x-1)^2-5(x-1)+1 (x-1)を固まりとみなしてたすき掛け法を適用すると ={2(x-1)-1}{3(x-1)-1} =(2x-3)(3x-4) ヒント)必ずしも先生の言う方法でなくても問題ありませんよ。

wbluebirdw
質問者

お礼

分かりやすかったです ありです><b

その他の回答 (3)

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

#1さんの回答の通り、展開して、整理してから、因数分解しましょう。 基本です。 たすき掛けに関しては、 因数分解 たすき掛け をキーワードにしてネット検索してみましょう。たくさん見つかります。

wbluebirdw
質問者

お礼

いろいろ見つかりました ありですw

  • 1tasu1ha5
  • ベストアンサー率51% (72/139)
回答No.2

にゃるほど。たすきがけですね。 6(x-1)^-5(x-1)+1 と先に変形しておきますね。 すると、(x-1)=A と置いた時、 6A^-5A+1 と表す事が出来ますよね? ここでたすきがけを使って、 6A^-5A+1 =(2A-1)(3A-1)=(2x-3)(3x-4) となります。 まぁ、普通にやっても大した手間ではありませんが。

wbluebirdw
質問者

お礼

なるほど、置き換えでやるんですか ありです~

  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.1

使わなくてもできるなら、初めから楽しようとせずに基本通りにやればよい。 括弧をすべて展開して整理する、そうすればただの2次式になるから普通に因数分解できる。 たすきがけという言葉自体わからないのなら質問する前に教科書を読むように。

wbluebirdw
質問者

お礼

たすき掛けはまだ習ってないんですよね・・・(教科書にも載ってなかった・・・ ですが調べたらありました 意見ありです

関連するQ&A