• ベストアンサー

どれぐらいの自信を持って回答してますか?

          哲学的な質問に対しては知識だけを示せばいいわけではなく、一面的意見や感想でもない、十分検討された普遍的かつ全体的な認識に基づいた回答であることが、のぞましいですよね。 しかし、自分はそれほどの見識を持ち合わせてるかと言えば、持ってると疑念無く言えるわけではありません。 そこで回答するべきかどうか悩んでしまいます。 みなさんは、自分の回答に不安になったりしませんか? 私の取るに足らない管見など、公共空間で露わにしてしまって大丈夫などでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101110
noname#101110
回答No.8

私自身は、自信のない回答は書かないように遠慮しています。質問者様に対して失礼だと思うからです。 もっとも、それでは、私の回答が>十分検討された普遍的かつ全体的な認識に基づいた回答 になっているかといえば、それほどの自信があるわけではありません。 私個人としては、既にそのような回答が(複数まとめればそうなると言う場合ももちろん)見られれば、もうそのスレには書き込むことは不要だと思って遠慮します。しかし、既回答が私の思うものとずれていたり、まだ書き込みが足りないなと思った場合も補足する形で回答する事はあります。 私個人の考えは、やはり公共空間へ発表する以上(大丈夫かどうかは当人が判断するとして)、あとで後悔しないような、また、万一回答者個人が特定されることになった場合に恥ずかしい思いをしないような責任ある「回答」であるべきだと思います。

nanomen01
質問者

お礼

回答してくださり有り難うございます。なるほど、仰るとおりですね。その判断基準をもって、自分なりに質問者さんにとって良い回答ができるよう、精進していきたいと思います。本当に有り難うございます。

その他の回答 (7)

noname#75328
noname#75328
回答No.7

たった今回答してきましたです。 あくまでもオレ個人の思うところなので、特に自信はありませんね。 取り合えず、こう思う人もいると思ってくれれば。 取るに足らないですか?そういう意見であっても大事ですよ。

nanomen01
質問者

お礼

なるほど、気軽な意見というのも意外と参考になることもありますしね。そして、この回答も大変参考になりました。あまり気にしすぎることなく、やっていこうと思います。有り難うございました

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.6

[そこで回答するべきかどうか悩んでしまいます。 みなさんは、自分の回答に不安になったりしませんか? 私の取るに足らない管見など、公共空間で露わにしてしまって大丈夫などでしょうか?] 何を恐れているのかわかりませんが、失うものなど何にもないですから自らの信じることで哲学カテで回答すればいいいだけです。自信が無ければ参考意見とすればよいだけです。私はどんだけ自信があっても参考意見ですが。要は、回答は質問者の取りようですからね。ただ、明らかな勘違いの場合は「ごめん訂正」するのが良いと思いますね。 西田やヘーゲル問いに答える者少ないですからどんどん参加すべきですね。

nanomen01
質問者

お礼

現在ヘーゲル読んでるので、へーゲルの質問が回答があまりついてなかったので、なるべく答えてみようと思うんですが、自分の解釈が正しいのか、思い返すと、ちょっと自信がなくなってきてしまうんです。 自分にとっては、よくわからない質問に答えるのは、いろいろ考えて見れるのでいいんですが、相手の方に誤解与えてしまうと思うと、というか自分の至らなさを露見してしまうのが恥ずかしく思ってしまうので。 あぁ、やっぱ気にしすぎですよね。自信を持って答えれるようもっとがんばらなきゃダメですよね…。 訂正の必要ない解釈ができるよう励みたいと思います。お気遣い 感謝いたします。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.5

回答者より質問者のほうが大体は頭いいと思いますよ。 疑問点を明確にしてもらえればこそ回答させてもらえるわけで。 質問を発するということ自体が能力と思っています。 私は自信は殆どなくても平気で回答しています。 カテゴリーによっては確かに正確性が求められるでしょうが、持論展開しているうちに質問者回答者互いに教えられる。 これが実際の意義じゃないですかね、ここの。 議論を禁止なんて野暮なルールは早く撤廃してほしいものです。 言葉遣いさえ留意すれば議論は大いに奨励されるべきでしょう。 ま、それのチェックが面倒なので十派一絡げにしてるんだろうけど。 横道に逸れたか・・・。 大体、人生的答えにおいて「自信あり」なんてあり得るのかな・・・。  

nanomen01
質問者

お礼

そうですか、議論してもいいのですか。まだ利用経験薄いので、その辺の事情はよくわからないんですが…。 確かに、そういう風になれたらすてきですよね。 私は、自分の人生の答えですら自信がないのに、人様に助言など、なかなかやれないんですよね…。 確かに哲学は空論でもありますから、ニーチェが何を言ったとか、愛の定義とか、間違えたところで、多大な影響があるわけではないですもんね…。 有り難うございました

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.4

哲学限定でカキコむなら、絶対に経験が何人も出来ぬ概念、 即ち(死後の世界)や経験はしているものの先ず記憶している筈がない、状況(出生以前)に内容が及ぶ場合も起き得ます。 従って、この類の質問ではそもそも"私の取るに足らない管見"自体が成立し得ぬ可能性が極めて高い故、逆説的にはそこそこの自信を持ちつつ、[教えて!goo](orOKWave)の大半の利用者が回答やアドバイスを寄せている、と私個人としては解しています。 但し、例えば歴史関連ではその史実や史観が覆される事も稀に発生しますから、そこ迄深読みされる向きにとっては自信満々とは言えぬのに回答している場合も有り得る、かも知れません。 ですが、"このケース迄含んで、常時自信に裏付けられた、回答やアドバイスを期待するのは酷過ぎる"と私には映りますが如何でしょうか?

nanomen01
質問者

お礼

確かに善意の素人には酷です。何にも言えなくなります。 手持ちの書籍やネット検索で軽く確認取るぐらいすれば良いだけですよね。 ポパーさんの影響で、気にし過ぎなのかもしれません。 有り難うございました

回答No.3

 いろんな回答があることは当然であると存じます。  なれば、そこに自己の人生上の真剣さでの再度の問いとなるか、回答なのでしょうね。教科書や他著書の受け売りを投稿する暇人も折られませんでしょうね。このことについては、要するに対応の問題だと存じますね。  しかし哲学のカテで教科書の受け売りを書くようなこともあるまいと存じまして、言わずももがな!なんですが。

nanomen01
質問者

お礼

有り難うございました。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

回答者は老若男女十人いれば(それぞれの人生経験の違いにより)十通りの回答があることに意味のあるのが哲学だと考えています。 教科書から得られるような受け売りの知識を求めるならこんなところで質問せず、グーグルで探せばよいでしょう。 もちろん質問によっては自分の未熟な人生経験を露呈しかねないと思うようなら回答しないまでのことです。

nanomen01
質問者

お礼

そうですね。 有り難うございました

回答No.1

 ≪自分の回答に不安になったりしませんか≫  という思いははりません。  哲学も歴史も、文学も国語も、心理学も。法律もその他も。   ≪自分の回答に不安になったりしませんか≫であれば、投稿しない自由がありますから、投稿しません。回答しません。  当たり前のことです。  哲学などで、そういう質問をして、いつまでも閉じない方は結局何を解決しようとしているのか。  それなら、最初から、私の哲学の問題ではないが、どんなご意見ですが?と、付言するべきでしょう。私は私の投稿で、解決し、質問は閉じられるものと存じて投稿しております。  哲学の問題で、いつまでもいろんな人の投稿を求めているのは、何かを解決するということよりも、サロンの、客間のテレビの絶え間ない声、遊び、なぐさみでしょう。軽蔑の対象だと存じます。

nanomen01
質問者

お礼

不安の中で行動しなければならないときもある。その時の指針のような物に対する意見をお聞きしたかったのです。 答えようか迷った質問がへーゲルの解釈についてであっため、彼の体系への理解が甘く、有益な回答になるかどうか、投稿するか迷ってしまい質問させていただきました。 手厳しい意見、反省の糧としたく思います。有り難うございました。

関連するQ&A