• ベストアンサー

移調のやり方について(ハ長調をニ長調に)

学校のレポートの問題なのですが、 自分の学校の校歌(ハ長調)をみて、レポートの五線にニ長調に移調しなければならないのですが、やり方がいまいち分かりません。 今はとりあえずネットや教科書を見て、ト音記号と「♯」を高い方のファと高い方のドの所に書いたところです。 ここから何をすればいいのか教えて欲しいのですが、あまりこの説明ではよく分からないのかもしれないので、何か他に書かないといけないことがあれば言ってください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは! >>>ト音記号と「♯」を高い方のファと高い方のドの所に書いたところです。 そうですね。 ただし、何拍子かを表す記号より左に書くのがお約束なので、 そこを間違えないでください。 >>>ここから何をすればいいのか教えて欲しいのですが、 ハ長調の楽譜にある音を、全部1個上にずらします。 ど→れ れ→み み→ふぁ ふぁ→そ そ→ら ら→し し→ど >>>あまりこの説明ではよく分からないのかもしれないので、 よくわかりましたよ。大丈夫です。 >>>何か他に書かないといけないことがあれば言ってください。 ありません。 あえて言うのなら、 高いソを高いラにずらすとき、音符の玉を短い横線で貫くことを忘れないようにするぐらいですかね。 (そうしないと、音程がどこなのかが不明確になるので。) しかし、それはご存知でしょうね。 以上、ご参考になりましたら。

4009
質問者

お礼

ありがとうございます! これでレポート提出日に間に合います^^ こんな遅い(早い?)時間に回答してくださってありがとうございました!感謝します!

関連するQ&A