- ベストアンサー
所得税と社会保険の扶養控除について
扶養控除について教えてください。 会社の社会保険に加入しており、子供も扶養親族として 手続きをしております。(世帯主は本人) 別居中の配偶者(扶養義務なし)から、自分の年末調整の際に 子供を扶養親族として申告をしたいので、世帯主を自分に してほしいといわれました。 社会保険はそのままで、所得税のみ扶養控除を受けることは 可能なのでしょうか? また、扶養申告する際の世帯主が本人なのか 配偶者なのかによって、何か不都合は生じるのでしょうか? 社会保険の手続き上でも、問題は生じないのでしょうか? ご回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>社会保険はそのままで、所得税のみ扶養控除を受けることは可能なのでしょうか? 可能です。 税法上の扶養と健康保険の扶養は別物です。 >また、扶養申告する際の世帯主が本人なのか配偶者なのかによって、何か不都合は生じるのでしょうか? お子さんを税法上の扶養にするのに、世帯主でなければならない、とかありません。 血縁関係がある人なら扶養にすることができます。 >社会保険の手続き上でも、問題は生じないのでしょうか? 問題ありません。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>社会保険はそのままで、所得税のみ扶養控除を受けることは… 税と社保は全く別物ですから、連動させなくてかまいません。 ただ、会社によっては十把一絡げでしか扱わないところもあるように聞きます。 その場合は、自分で確定申告をすればよいです。 >子供を扶養親族として申告をしたいので、世帯主を自分に… >また、扶養申告する際の世帯主が本人なのか… 控除対象とするのに、世帯主である必要はありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >別居中の配偶者(扶養義務なし)から、自分の年末調整の際に… 控除対象とするには、「生計が一」である必要があります。 親子が同居していれば問題ありませんが、別居の場合は主たる生活費を仕送りしているなどの条件が付いてきます。 その点は大丈夫なのでしょうか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 >社会保険の手続き上でも、問題は生じないのでしょうか… 社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。 細かい部分はそれぞれの会社、健保組合によって違います。 正確なことは会社にお問い合わせください。 >来年の年末調整の際に再度変更することは可能なのでしょうか… 税法上の配偶者控除や扶養控除などは、毎年の大晦日現在の状況で判断されるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 つまり、毎年見直しがあってとうぜんということです。 >子供の扶養についてたびたび変更するのもどうかと… 会社の目が気になるなら、自分で確定申告をすればよいことです。 >社会保険のように扶養異動届(増減)を提出しなければ… 会社での年末調整にゆだねるなら、毎年毎年『扶養控除等異動申告書』の提出が必要です。 自分で確定申告をする場合は、そのような書類は必要ありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
わかりました。 いろいろとご丁寧にご回答いただきありがとうございました。 大変参考になりました。 期日間際で困っておりましたので、助かりました。 本当にありがとうございました。
補足
早速のご回答ありがとうございました。 もうひとつ教えていただけますでしょうか。 今年の年末調整で配偶者の扶養親族として申告をし 配偶者が控除を受けたとして、 来年の年末調整の際に再度変更することは可能なのでしょうか? また、所得の多い方が扶養しなければいけないなど 双方の所得の差が問題になるようなことはありますか? 子供の扶養についてたびたび変更するのもどうかと心配ですが、 社会保険のように扶養異動届(増減)を提出しなければ いけないということもなさそうなので 年末調整の都度、どちらかが申告していれば大丈夫でしょうか。。 どうぞよろしくお願いします。