- ベストアンサー
グループディスカッションのテーマ
大学のゼミで今度グループディスカッションを行います。 そのテーマを僕が用意することになりました。 法学部ですが、ディスカッションのテーマは法律関係でなくとも良く、「若い女性と水夫」の話をテーマにしようと考えたのですが既にこの話を知っているゼミ員が多く、却下となりました。 そこで、「若い女性と水夫」のように、それぞれの話し手の価値観が表れ、かつある程度時間をかけてディスカッションができるようなテーマをご存知でしたら是非教えて頂きたいのです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が就職活動をしている時にあったグループディスカッションのテーマです。 「とある老人ホームで、二人のボランティアを雇うことにした。募集した結果、応募してきたのは6人だった。採用したい順に順位をつけよ」 肝心の6人がよく覚えていないのですが、 ・40代の主婦。過去にヘルパーとして働いた経験を活かしたい。 ・大学生。ボランティアをすれば単位がもらえるから。 ・大学生。経験も知識もないが、この仕事に大変興味を持っている。 ・20代フリーター。経験なし。何でもいいからとにかく働きたい。 ・30代の男性。ヘルパーとして働いてはいるが、どこで働いても長続きしない。 ・50代の男性。早期退職者。老人の話相手をするなら年齢が近いほうがよいと思った。 など、多種多様な年齢と志望動機の6人がいました(↑は私が考えた例です) 8人くらいで20分のディスカッションでしたが、意見も様々で結論は出ませんでした。 テーマとしては悪くはないのでは? あとは法学部らしく、「死刑はあるべきか」とか、「裁判員制度を国民が理解し、積極的に参加するようにするにはどうすればよいか」とか。 遊び感覚だったら「浮気はしてもよいか」なんていうのも盛り上がるのではないでしょうか?
お礼
なるほど…参考にします! 法学部らしいやつは本気でディベートすることになってしまい、そうなると準備が大変になってしまうので…笑 「浮気はしてもよいか」っていうのは面白そうですね。 ご回答ありがとうございました!