- ベストアンサー
分母に記号を含む通分
通分に関する質問です。 1 1 -+- a b の式を1つにまとめたいんですけどやり方がわかりません。 教えて下さい。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 非常に基本的なことなので、課題の丸投げには該当しないと判断して回答します。 小学生の頃を思い出しましょう。 分母と分子に同じ数をかけたとき、数の大きさは変わりません。 1/2 + 1/3 = 1・3/(2・3) + 1・2/(3・2) = 3/6 + 2/6 = 5/6 1/a + 1/b = 1・b/(a・b) + 1・a/(b・a) = b/(a・b) + a/(a・b) = (a+b)/(a・b) 以上、ご参考になりましたら。
その他の回答 (3)
- xg2ig254
- ベストアンサー率16% (1/6)
具体的にa=3とかb=2とか数字を代入すると理解しやすい。 上の例で行くと・・・ 1/3+1/2=2+3/3×2=5/6 同様にa,bも・・・ 1/a+1/b=b+a/ab となる。これは公式でもあるからしっかり暗記すればOK
- Kules
- ベストアンサー率47% (292/619)
こういうのを考える時ははるか昔(多分小4ぐらい)で通分の時なにをしていたか、ということを考えてみましょう。 例えば 1/2+1/3=5/6 これはちょっと時間をかければ計算できると思われます。 しかし単純に=でつないだ間にも、色々していたのではないでしょうか? 例えば 1/2+1/3=3/6+2/6=(2+3)/6=5/6 のように。そして、どうやって1/2を3/6にするかと言えば分母・分子に3をかけるということをしたわけで、じゃあなぜ3をかけなきゃだめかと言えば分母を6に揃えないといけないからで、じゃあなぜ分母を6にするかと言えば2と3の最小公倍数が6だからですね? では今の問題で置き換えて次のことを考えてみてください。 (1)aとbの最小公倍数は? (2)その最小公倍数に分母を揃えるために、1/aの分母分子に何をかければいいでしょうか? (3)その最小公倍数に分母を揃えるために、1/bの分母分子に何をかければいいでしょうか? この辺りの話に慣れていないとある意味(1)が一番難しいかも…頑張ってください。 長文失礼しました。参考になれば幸いです。
- ghiaccio
- ベストアンサー率30% (13/43)
通常の通分はどのようにしますか? 例えば 1/3+1/5なら 1/3=5/(3×5)=5/15, 1/5=3/(5×3)=3/15と通分して計算しますよね。 a,bでも同様にして分母を揃えてみてください。