• ベストアンサー

ベキの法則

ある授業で、ベキの法則を用いた問題があったのですが、機械工学科のためにあまり数学に詳しくなく、この問題が解けなくて悩んでいます。 どなたか、解法を教えてもらえないでしょうか? 因みに問題は、(1056)の22乗(mod2008)です。どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.3

AとBの積は、「AをCで割った余り」と「BをCで割った余り」の積に合同 を使ってみましょう。「合同」はこの場合「Cで割った余りが等しい」という意味です。(以下、≡と=の違いに注意して下さい) 22を2進数で表すと10110、つまり2+4+16ですから、指数法則により、 (1056)の22乗=(1056)の2乗×(1056)の4乗×(1056)の16乗 これら3つを2008で割った余りをそれぞれ求めて、積を算出すればいい。もし積が2008以上になったらそれを2008で割ればいい。 ではやってみましょう。 (1056)の2乗=1115136 これを2008で割ると余りは696   (1056)の4乗は{(1056)の2乗}の2乗なので、696の2乗を計算すればいい。 (1056)の4乗≡696の2乗=484416 これを2008で割ると余りは488   (1056)の8乗は使わないけど、次の16乗を計算するために算出。 (1056)の8乗≡488の2乗=238144 これを2008で割ると余りは1200 (1056)の16乗≡1200の2乗=1440000 これを2008で割ると余りは264 以上から (1056)の22乗=(1056)の2乗×(1056)の4乗×(1056)の16乗        ≡696×488×264        =89667072 これを2008で割ると余りは1840

kurontyu
質問者

お礼

ありがとうございます。おかげで何とか理解することができました。

その他の回答 (2)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

mod(1056^22,2008)=1840 と数学ソフトを使えば一辺に出てきますが、 数学ソフトが使えなければ、根気よく電卓を使って計算して下さい。 1056=1004+x,x=52とおくと 1004xと1004^2 は 2008の倍数だから2項定理で展開すると 1056^22=(1004+x)^22 =x^22 (mod 2008) =52^22=(52^2)^11 =2704^11=(2008+696)^11 =696^11(mod 2008) =696*696^10 =696*(696^2)^5 =696*484416^5 =696(2008*241+488)^5 =696*488^5(mod 2008) =(696*488)*488^4 =339648*(488^2)^2 =(2008*169+296)*238144^2 =296*238144^2(mod 2008) =296*(2008*118+1200)^2 =296*1200^2(mod 2008) =296*1440000 =296*(2008*717+264) =296*264(mod 2008) =78144 =2008*38+1840 =1840(mod 2008) =1840

kurontyu
質問者

お礼

二項定理で展開する方法もあるのですね。とても参考になりました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

素直に 1056 の 22乗を計算し, それを 2008 で割ったあまりを求めてください. 難しいことはどこにもないはずです. 手元の電卓によると答えは 1840 だそうだ.

関連するQ&A