• ベストアンサー

確定申告~医療費控除について

昨年、不妊治療で35万円ぐらい実費でかかり、その後妊娠しました。 10万円以上自己負担があれば確定申告できますよね? その後の妊婦検診についても自己負担なのでこれも含めて申告できますか? 出産は今年5月なので、出産育児一時金は生まれてからの支給だし、健保からの還付分としなくても良いですか?どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

#2の追加です。 出産が年をまたぐ場合に、医療費から控除する出産育児一時金は、実際に出産をした年の医療費から控除します。

kyara-1971
質問者

お礼

どうもありがとうございました

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

補足。 出産、通院にかかわった交通費(通常は電車バスですが、出産のときに電車には乗れないだろうから、タクシーに乗った場合も含む)も控除対象になります。 領収書がない場合が多いでしょうから、いつ、どこからどこまで乗ったかわかるようにしておけば、通院の領収書の裏づけがあるのでOKです。 出産育児一時金は、「支給された年度」で計算するのだと思いますが・・。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1124.HTM
noname#24736
noname#24736
回答No.2

妊婦検診についても医療費控除の対象になります。 医療費控除は1月から12月までの1年間の支払額で計算し、出産育児一時金はその年の医療から控除する必要があります。 又、出産手当金は、給料の補填なので、医療費から控除する必要は有りません。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.ecall.co.jp/kakutei_iryohi/
kyara-1971
質問者

補足

追加で質問させてください(よく分からなくて)。 私の場合、妊婦検診は年をまたぎます。 平成14年9月から12月分までの分は不妊治療費と併せて今度の2月に確定申告し、 平成15年1月から5月まで&出産時の支払&その後12月までの医療費がもしすごくかかった場合、出産育児一時金の分を控除して申告すれば良いということですか?

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

すべての領収書を取っておいて申告しましょう。 一時金も還付分としないでおきましょう。 まずいものが含まれていれば税務署でチェックされてその分減額されますから心配いりません。別に悪意があっておこなっていることではなくて知らないのですから・・・。自分で該当しないものと早合点せず一応すべて申告しましょう。 唯一、健康食品や健康ドリンクなどの改質改善薬は該当しません。

関連するQ&A