- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告、医療費控除について)
確定申告、医療費控除について
このQ&Aのポイント
- 抗がん剤治療中の医療費控除について調べています
- 所得が少ないため、毎月「高額医療費還付」の対象になる可能性がありますが、確定申告が必要なのか疑問です
- 窓口負担だけでなく交通費も申告の対象になるそうですが、バスカードで通院しているため領収書がありません。申告方法を教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
申告して返ってくるかどうかは状況次第ですが、手間で無ければ申告だけしちゃってもよいのではないでしょうか?準備が少しいりますが、e-taxを使えば自宅からネット経由で申告できます(私はいつもそれ)。 また、交通費ですが、その病院まで行く経路の交通費を医療費と一緒に計上すればいいだけです。特に領収書は不要です(多分)。私は普段から医療費と交通費を表計算ソフトで集計して「今年は10万超えたなぁ」みたいな感じで申告してます。医療日の領収書、レシートはすべて取ってあります。
その他の回答 (2)
noname#231223
回答No.3
医療費控除は、「医療費を払った人の税金を安くする」という制度です。 還ってくるお金は、安くする前と安くした後の差額でしかありませんから、もともと税金がかからなければ安くしようがありませんから、お金は還ってきません。 安くなる税金は所得税と住民税ですから、今年1/1~12/31の稼ぎでそれらの税金がかかるのかどうかが、申告するかどうかの判断になろうかと思います。 旦那さんの医療費を奥さんが支払っているなら、奥さんが医療費控除を申告することができますよ。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 所得税だけじゃなくて、住民税もなんですね。 所得税はちょっと曖昧なんですけど、 住民税は間違いなく払っていますので 申告してみようと思います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.1
所得税を支払っていれば確定申告で所得税が還付されますが,支払っていないのでしたら何も還付されるものはありません。所得税を支払っていないのだから当然ですよね。 交通費は内訳書を自分で作ってください。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 確定申告次第で返ってくるのは所得税なんですね、なるほど。
お礼
回答ありがとうございます。 e-taxを使うってことを思いつきませんでした。 家で出来るし、人に会わずに済むので 申告してしまうってアリですね。 「まともに税金払ってないくせに」なんて 言われたらどうしようとか思ってました。 税金は少ないながらも払っていますので、 申告頑張ってみます。