• 締切済み

有料職業紹介について・・・

色々と個人的に調べさせていただきましたが、 ひとつわからないことが御座いましたの質問させて頂きます。 原則として、有料紹介が禁止されてる業務に「港湾業務」 「建設業務」の2つがありますが。 派遣会社(A)によって企業(B)に、有料紹介で就業した人(C)がいる場合、 (C)の方が(B)の都合で建設業務へ就業させた場合は、(A)は罰せられるのでしょうか。 説明が下手でわかりにくいかとは思いますが、ご教示お願いします。

みんなの回答

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.3

no1です。回答勘違いです。 正確な文書として下記参照ください。No2の方が正解です。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/syoukai/dl/02.pdf

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/syoukai/dl/02.pdf
nonta_116
質問者

お礼

ありがとう御座いました。参考にさせて頂きます!

回答No.2

人材紹介会社に在籍する者です。 NO1の方の回答は誤りで、質問の内容が正しいです。有料職業紹介も港湾業務と建設業務には紹介できません。 ただ、法的に禁止されているのはあくまでも業務が対象であり、会社がその事業を営んでいても問題ありません。たとえば建設会社の営業で紹介し、その後、建設業務に社内異動となることについては、あくまでも雇用契約の範囲の問題なので、有料職業紹介の制限の問題からは外れます。 ですからご質問の件について、紹介会社が罰せられることはありません。ただし、入社後すぐに建設業務に異動されることを目的とした紹介で、紹介会社もそれを知っていながら紹介を実施したということが分かれば罰則の対象になるでしょう。 このあたりは法律に明記されていない、いわゆるグレーゾーンなので、脱法的に行おうと思えばできてしまうことですね。

nonta_116
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 頭の弱い私にもわかりやすい解説で助かります・・・。 なるほど、グレーゾーンを渡るか渡らないかで方法はあるみたいですね。最近法的に厳しくなっているので、注意深く行動します。 ありがとうございました。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

有料職業紹介はハローワークと同じようなものなので 普通はどこに紹介しても罰せられることはありません。 だから、(B)が建設業で就業させたとしても誰も 罰せられる対象にはなりません。 有料職業紹介ではなく派遣だとちょっと異なります。 (A)が 建設業へ派遣した場合は罰せられますが 派遣先である(B)が建設業へ派遣した場合は (B)が罰せられます。 しかも二重派遣となりますので、罪が倍です。

nonta_116
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 私もそのような旨をお聞きしたことがありまして・・・ しかし、少々違うようでございました><

関連するQ&A