• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣会社の紹介ミスよる被害への賠償請求はできますか?)

派遣会社の紹介ミスによる被害への賠償請求はできますか?

このQ&Aのポイント
  • 就業先Bとの相談の結果、派遣会社Aの紹介ミスにより、一ヶ月足らずでその会社での就業を終了することになりました。
  • 派遣会社Aの紹介ミスにより、私は損害を受けました。残りの契約期間の給与が非常に少なく、普通に仕事を紹介してもらっていれば、仕事もできていて給与も全額支給されるはずでした。
  • 私は派遣会社Aに対して損害賠償を求めたいと考えています。また、相談できる機関があれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

確かに派遣会社のミスですが、金銭的な損害を取り戻す費用の方が損失額より大きいと思います。 履歴書に記入したとしても質問文の期間終了までの経緯を話せば貴方の能力不足ではなく派遣会社が派遣先から求めてるものに反したことをした事がわかると思います。 スキルシートは前もって見せる場合といきなり面談時に本人と面接官に手渡される場合もあり事前に見せられるとしてもその前に派遣先に提示してる場合が殆どなので派遣先も面談時に未経験と言うことはわかると思うのですが… 働いた分は確かに100%もらえますが 残りの未就労分は6割の支払いで派遣元は義務を一応果たしてます。 無料法律相談などで相談をするもの良いと思いますし、労働基準監督署に言う手もありますがあまりあてになりません。

masamune5555
質問者

補足

hamutaro25さん アドバイスありがとうございます。 補足しますと、ある専門的な仕事を”新たに”身につけたい、と書きましたが、前職もその分野の仕事に関わっていたので、まったくの素人ではないのです。しかし、経験者というのはおこがましいというレベルの知識しか持ち合わせていなかったので、本腰を入れて、その仕事をしたいと考えたわけです。 そのあたりの事情も派遣会社には、正確に伝えていました。 面接者から聞いた話ですが、 そういう事情は聞いていなかったし、前職も同じ分野の仕事をしていたという事と付き合いの長い派遣会社の営業担当を信じていたので、スキルの確認をしなかった、と言う事です。

その他の回答 (4)

回答No.5

一言。 言い争うつもりは毛頭ありませんが、補足でご質問されているのでそのご回答を。 Q.このサイトは質問者を誹謗中傷するのが目的のサイトでしょうか? A.違います。 教えて!gooは、参加するユーザー同士が『Q』質問と『A』回答をやり取りする大規模Q&Aコミュニティーサイトです。 解決された疑問はサイト上に蓄積され、同じ疑問を持った人達の役に立つ知識となります。 生活の中のちょっとした疑問や、1人では解決できなかった悩みなどは「教えて!goo」で解決し、あなたの知っている事は、どんどん回答して参加する人達の助けとなりましょう。(引用) ※検索かければすぐにわかると思うのですが…。 あなたは、このサイトが広く利用されている意味を改めてお考えになったほうがうよいと思います。 回答数0、ありがとうポイント0の質問者様に言われる筋合いはないような気がしますが…。 私めの回答でお気にさわったのなら、それは筋違いというものです。 一般常識的に考えて、どちらの言い分が正しいのかはある程度社会経験があり、一般常識を持ち合わせた人間ならわかると思いますが…。 まぁちょっときつめにいっちゃったかなとは思いますが、そもそも派遣というものはOJTで学べるような学校ではありません。 そのあたりをまずはきちがえないことです。 受けた損害への賠償を求めたいとのことなので、存分に訴訟を起こしてください。 いい勉強になると思います。

回答No.4

訴えるのは可能です。近所の裁判所でやってください。 経験者としてはおこがましいと言うあなたが、勝てるかどうかはあなたしだいです。 裁判って人生を学ぶのに良い経験になります。 ただー、 冷静になって以下を読んでくれるとありがたいです。 NO,3の方の回答が間違っているとは私には思えません。 社会人としてのスキルが足らないとNO,3さんに言われた理由の一つとして、まずNO,1さんの回答にお礼がないからだと客観的にみて思いました。 あなたの言い分としては、派遣会社にちゃんと確認したのに、派遣会社のせいで、自分の予定していた金額がもらえなかったから憤っているんですよね? 気持ちはわかるけど、「未経験」、「そうでない」とのボーダーラインをどこで引くかは、仕事をしたいあなたが決めることではなく、 雇い主の派遣会社やBが決めることなんだ。 だってその両者が決定を下さない限りあなたはその仕事をすることできないから。 でも派遣で働くってことは、いきなり切られても仕方がないところ。 わかっていても割り切れないから、このサイトに質問してるのもわかる。 それに仕事を探す時間のロスは皆、義務努力の範囲であるので、それが嫌なら、職を選んでないでどんな職種でも時給が安くても、働いたら損はしない。だって仕事ってたくさんあるじゃん? NO,3の方が「あなたが使えなかったから」とおっしゃっていますが、 就業先Bは、未経験である人であっても、実際仕事をみるみるうちに覚えこなしていく人なら、「見込み」を感じるはずです。 ましてや前職がその分野に僅かにでも関わっていたのなら、Bが期待するのは当然だし、 ある専門的な仕事を”新たに”身につけたいと希望したあなたに派遣会社は将来性を期待するのは至極当然。 そんなあなたのBでの仕事っぷりを見て、最終的にBは「別の人がいい」と判断したわけで、「未経験だから切った」という事実とは違うと思います。 実力があってもなくても、派遣先の都合で突然切られるのは普通です。 アルバイトと違って給料が高いのは、そういうのも含まれているからさ。 入社の時点で、おこがましい能力の人が6割ももらうのは多いと感じます。 裁判所の手続きは、難しくないので、やってみるといいでしょう。

回答No.3

この手の質問を見ると… No.1の方も言っておられるように顔合わせの段階でまずスキルシートにそって、自分のこれまでの 職務経歴を話し、相手からは業務内容を確認するはずです。 その際に自分の不十分なスキルで本当に大丈夫なのか、確認すると普通は思うのですが。 就業先Bは、派遣会社Aに対し、経験者のみの紹介を希望していたのですと書いてありますが もしかしたら未経験でもある程度使えそうな人間、もしくは成長力・のみこみの良さそうな 人間なら顔合わせならしてもいいよぐらいのことは遣会社Aに言っていたかもしれません。 それであなたを紹介したのかもしれません。 未経験可ってことですから。 いづれにせよ、あなたが使えなかったから切られた、それだけのことです。 どうも社会人としてのスキルが足りないみたいですね。 まずはそのあたりのことを学んだほうがスキルを磨くより大事ではないかと思います。 --------------------------------------------------------------------------------- 派遣会社の紹介ミスよる被害への賠償請求はできますか? 民事訴訟を起こせば可能です。 労力とお金の無駄になりそうな気がしますが…。

masamune5555
質問者

補足

armstrong-usさん このサイトは質問者を誹謗中傷するのが目的のサイトでしょうか? あなたは、このサイトが広く利用されている意味を改めてお考えになったほうがうよいと思います。

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.1

たいてい面談の際、 スキルシートと衝き合わせての面談になると思います。 そうであれば、スキルシートの中身について ご本人もご確認されているのではないのですか?