- ベストアンサー
戦前や戦後すぐの日本にも「私立」の小学校はありましたか?
現代では「お受験」が話題になったりしてますが、 戦前や、戦後(昭和30年代ごろまで)は義務教育で「尋常小学校」以外に、当時で裕福もしくは優秀な子供が通う「私立の小学校」はあったのでしょうか? 私立の大学や女学校があるのはなんとなくわかるのですが…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考URLは、「戦前期における私立小学校の存廃条件に関する歴史社会学的研究」という論文に関する情報ですが、その抄録によると、戦前の東京には私立小学校が39校あり、その中で威信のある併設上級学校を有する私立小学校(19小学校)が存続できたとして、慶應義塾幼稚園舎、日本女子大学校附属豊明小学校、成城小学校、暁星小学校、東洋英和女学校小学部が例示されています。
その他の回答 (3)
- sgi1962
- ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.4
前身が寺子屋という公立小学校は枚挙に暇がないですよ。
質問者
お礼
ありがとうございました。
- waltzende
- ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3
戦前の話であれば、まず「私立=裕福」という発想を捨ててください。 明治政府が「小学校則」という初等学校整備の法律を発布したのが1872年の9月です。 それ以前から各地で「子供たちの教育をしっかりしないと」と沢山の私学校が、地元有力者の手で発足しています。むしろ明治政府はこの下地があってこそ「小学校則」を発布できたとも言えるでしょう。この法令によって公立小学校になった私学校は驚くほど沢山ありますよ。
質問者
お礼
ありがとうございました。
noname#81859
回答No.1
戦前どころか明治時代からありますよ。
質問者
お礼
ありがとうございました。こちらの学校は有名ですがそんな以前からあったんですね。
お礼
ありがとうございました。 URLとても参考になり、納得。