• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:県民税・市民税申告書ってなんでしょうか?)

県民税・市民税申告書とは?

このQ&Aのポイント
  • 県民税・市民税申告書とは、所得に基づいて課税される税金を申告するための書類です。
  • 所得が給与所得と事業所得に分かれており、それぞれの所得に対して計算や内訳書の記入が必要です。
  • 申告書は通常、年末調整時期に記入して提出しますが、忙しくてまとまった時間が取れない場合は9月の期限までに提出する必要があります。申告書の提出後、還付金が返ってくることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

>10月以降でも、いつものごとく「確定申告書」をきちんと記入して届けに行けば今日来た「市民税、県民税申告書」は提出しなくてもよいと思っているのですが・・どうでしょうか? 税務署への所得税の確定申告ですね。 よいです。 税務署へ確定申告すれば、それが役所にも行き、役所はそれをもとに住民税を課税します。 まあ、役所へひとこと「10月に税務署に確定申告します」て、言っておけば丁寧かも…。 今、今年度の住民税はまだ課税されていないんですよね。 住民税の課税は6月から翌年5月までですので、役所も早く課税したいため、「市民税、県民税申告書」の提出を言ってきたのだと思います。 これからは、なるべく早く確定申告してください。 所得税の確定申告の期限は、一応3月中旬までとなっていますから。 >「源泉徴収票」の「支払者」(会社名)が同じでも、何枚もあり… ほんとうですか。 同じ会社で給料として支払われるなら、1枚だと思いますが。 事業所得として支払われるものがあるなら、それは「支払調書」というものになり、別になりますが…。

yasho1000
質問者

お礼

3人の方の、参考意見、アドバイス・・ 本当に有難うございました。 自分でも勤務先からの支払(所得)に関しては目が回るほど 細かく区切られていて、いつも「確定申告時」は心を悩まされています! ひとまず皆さんのアドバイス、お答えなどによりある程度納得いき、 わからない部分に関しても、ある程度見えてきました。 本当に有難うございます! 今すぐにはかけませんが(今日も仕事で) 休憩時間や、ちょっと手の空いた時更なる「補足質問」をさせて頂きたき、詳しく書かせていただきます。 どうか、それを見てからの、更なるアドバイス、お答え等・・。 再びお答え願えることを希望し、宜しくお願い致します!! 3人の方に同じ御礼文で大変恐縮ですが是非宜しくお願い致します!! 3人の方!!本当に有難うございました!! 感謝しております!!

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>「確定申告書」を10月~12月くらいに記入して提出しに行っています… >去年も(平成18年度分)12月初旬に税務署に提出… >いつものごとく、もうすぐ9月も終わるので、10月以降になったら、ゆっくり落ち着いて1つの「確定申告書」… こういうことを平気で言うこと自体が間違っているのです。 >「還付申告」なので期限的にも平気だと思いますし… たしかに、還付で間違いなければ、利息も付きませんし、おとがめもありません。 しかし、納税になる場合は、利息としての「延滞税」をはじめ場合によっては「無申告加算税」をはじめとするいくつものペナルティが課せられることもあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm >しかし、今年に入って初めて今日「区役所」から… 市県民税の第一期分納期は 6月末日 (自治体によって多少違うかも) ですから、すでに延滞税のカウントが始まっています。 もっとも、延滞税の元になる市県民税本体の算定ができていないのですから、延滞税だけ先に取られるということはありませんが、市県民税を納める時点で延滞税も一緒に取られるということです。 >10月以降でも、いつものごとく「確定申告書」をきちんと記入して届けに行けば今日来た「市民税、県民税申告書」は提出しなくてもよいと思って… よほどの高給取りなら、お国のため、県のため、市のために、税金を本来の額より多く納めるのも良いことでしょう。 しかし、並のサラリーマンなら確定申告の期限は守り、延滞税など付かないうちに払ってしまうのがふつうだと思いますよ。 >初めてこのような申告書が来て、見ましたので訳がわかりません… 基本的な書き方は確定申告書と同じですが、基礎控除はじめ各種の所得控除などは少しずつ数字が違います。 そのあたりは、裏面に説明が書かれているとか、別紙で同封されていたと思います。 これまでも確定申告はしてきたとのことですから、説明文さえよく読めば特に難しい話ではないでしょう。 >9月30日までに提出するように書かれてあります… 半年以上遅れた確定申告書を提出しても、税務署が自分のところで処理してから市町村に回すまでにはさらに日時を要します。 その間に市県民税の延滞税はどんどんふくらんでいきます。 確定申告書と並行して市県民税の申告書もいわれた期限までに出すことをおすすめします。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

yasho1000
質問者

お礼

3人の方の、参考意見、アドバイス・・ 本当に有難うございました。 自分でも勤務先からの支払(所得)に関しては目が回るほど 細かく区切られていて、いつも「確定申告時」は心を悩まされています! ひとまず皆さんのアドバイス、お答えなどによりある程度納得いき、 わからない部分に関しても、ある程度見えてきました。 本当に有難うございます! 今すぐにはかけませんが(今日も仕事で) 休憩時間や、ちょっと手の空いた時更なる「補足質問」をさせて頂きたき、詳しく書かせていただきます。 どうか、それを見てからの、更なるアドバイス、お答え等・・。 再びお答え願えることを希望し、宜しくお願い致します!! 3人の方に同じ御礼文で大変恐縮ですが是非宜しくお願い致します!! 3人の方!!本当に有難うございました!! 感謝しております!!

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.1

yasho1000さんのお仕事がどのようなお仕事かわかりませんので、想像でお話させていただきます。 「市民税・県民税申告書」というのは、 1.確定申告をしていない 2.勤務先から市役所へ給与支払報告書が提出されていない のいずれかに該当する方が提出する書類です。 質問文から、 yasho1000さんは、去年平成18年分の確定申告をされたということですが、平成19年分はこれからされるということですので、この書類は届きます。 今まで届かなかったのは、おそらく複数いらっしゃるであろう給与支払者のどちらかの会社が、給与支払報告書を市役所に提出していたのでしょう。 そもそも、確定申告は3月にやるものだと思いますので、10月にされる還付申告で、確定申告をしたことになるかどうか。 それで、「市民税・県民税申告書」を出さなくていいかどうかは、分かりません。 わたくしもどなたかの回答をお待ちします。

yasho1000
質問者

お礼

3人の方の、参考意見、アドバイス・・ 本当に有難うございました。 自分でも勤務先からの支払(所得)に関しては目が回るほど 細かく区切られていて、いつも「確定申告時」は心を悩まされています! ひとまず皆さんのアドバイス、お答えなどによりある程度納得いき、 わからない部分に関しても、ある程度見えてきました。 本当に有難うございます! 今すぐにはかけませんが(今日も仕事で) 休憩時間や、ちょっと手の空いた時更なる「補足質問」をさせて頂きたき、詳しく書かせていただきます。 どうか、それを見てからの、更なるアドバイス、お答え等・・。 再びお答え願えることを希望し、宜しくお願い致します!! 3人の方に同じ御礼文で大変恐縮ですが是非宜しくお願い致します!! 3人の方!!本当に有難うございました!! 感謝しております!!

関連するQ&A